ラブラドールと暮らす☆ブログ i looooove venus!

ラブラドールのヴィーナスとミックス犬のハッピー。犬たちに教わる大切な事、いっしょがうれしい毎日の事の記録です。

明日の分

2012-09-29 19:21:58 | ラブラドール ヴィーナス

大きな台風が

こっちに向かってるって

TVが言ってる。



台風の日の楽しい時間を切り取って

そこに

今日のお昼寝の時間を貼り付けた。



今日は楽しい時間が2倍になって

台風の日は・・・・・・




ヴィーナスにわかるかな。






これは明日の分の楽しい時間だよ。



ぉおーーーーーい!

ハッピーもだよ~~~。






一方ママは・・・




こういう季節は

用心用心











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日

2012-09-28 21:20:38 | ラブラドール ヴィーナス

いつものグランド。

ヴィーナス戻って来るの、おそっ。

疲れたのかな?



いえいえ

ボールは追い風で遠く遠くとんで





帰りは向かい風、



あふっあふっあふっ


向かい風はタイムが遅くなるんだわよね。




もう一度、アップで



ぷぷぷ



お耳はパタパタするし





ハッピーなんか獅子のようだわ。



す・て・き。><




暑かった夏、

何事もなく乗り越えた!!


ヴィーナスもハッピーもえらい(^-^)!!




はぁはぁした時に

アバラが浮くくらいが

ちょうどいい!!





ヴィーナス10歳8ヶ月

絶好調なり^^




今年の秋も

いっぱい遊ぼう。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしいこと

2012-09-28 00:05:44 | ラブラドール ヴィーナス

たのしいことは



走ること と 食べることなり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっけ@@

2012-09-27 23:59:38 | 独り言


とまぁあああって いぃるぅよぉ


さおのぉさぁき~~~~~♪




もうひとつ

秋 みっけ



こむらさき。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつまり処

2012-09-26 23:27:22 | 独り言



お隣の市でレディースのあつまりがありました。


場所は、なんと

駄菓子屋さん。





高台にあって

下界の騒音を忘れそうなのどかさです。

ここは
ご近所のお年寄りのあつまり処でもあるとのこと、

オーナーのお人柄でしょうね。




宮沢賢治の

『裏ノ畑二 居リマス』 を連想します。


裏のご自宅には
黒ラブくんがいるんですよ。

これ、重要。



私の中では

「犬と暮らす人」=いい人

でっす。


駄菓子屋さんのお店の中の様子と

黒ラブ君の写真、撮りたかったのですが

まだお会いしたのが2回か3回なので

写真撮らせて、、、とは言えませんでした。


案外内気なヴィーママです。




それで、帰り道はこんな空。



なんだか空がおっきい!!

いいことありそ。


え?

写真がおっきい?

かも。。。











で、帰ってお弁当。

足元にはこの子達・・・・



ひたすら私が食べ終わるのを待ちます。





ぶどう一粒のためにね。



いつもながら
おりこうな二人です、、、でしょ?





さてさて

最後まで読んでくれてありがとうございます。


ではでは

おやすみなさいませ。



明日もいい日でありますように☆彡。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で走って暑くなった?

2012-09-26 00:20:19 | ラブラドール ヴィーナス

がしがしって

何の音かと思ったら

ヴィーナスが

夢の中で激しく走ってるらしい。。。


激しくハウスを蹴る音でした。



ひんやりする位の気温なのに


いきなり目を覚まして「はぁはぁ」してます。


夢の中で走っても

暑くなるのでしょうか。




ハッピーのハウスを窓際に押して

ヴィーのハウスもかなり歩きました。


ハッピーは

途中で避難して

私の足元にいて無事でした^^;


よかったよかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィーナスにとってハッピーは

2012-09-24 22:43:16 | ラブラドール ヴィーナス
今度の1月で11歳になろうというハッピーとヴィーナス。


ヴィーナスは

犬同士の追いかけっこが好きというわけじゃなく

お気に入りのボールを見せびらかして歩きます。




ハッピーは相変わらず小さい子が大好きで

遊びたがります。







ハッピーは相手が小さくても

追われるのは好きではありません。


多分、足が遅くてすぐに逃げきれないからです。


時々、追いかけたがる子がいると

ハッピーは困ります。




そういう時は

ヴィーナスが登場して

お相手をします。








ヴィーナスは普段はハッピーに無関心そうにしているのですが

ヴィーナスにとってハッピーは

やっぱり大切な妹、、、なんでしょね。


似てないけど、、ぷぷ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

益古時計

2012-09-21 22:31:15 | ラブラドール ヴィーナス

目指したカフェがお休みで

じゃあ、ここは陶器とパンの町、

パンを買って帰ろう、ということになってうろうろ。。。



連れは

パンの町だからウロウロすればどこかにあるよ、、、なんて呑気な事をのたまう



確かに!

ありました!!!


「えみパン」!!!




するととなりには、、なになに、


カフェがあるではありませんか。




たいした看板もないので

うっかり見逃すところでしたよ。

しかもテラス付き!!!






こういう時、


わたしは細腕に大型犬の2頭引きなので


まず一人でお店にはいって様子を確認します。




おお

イケメンのお兄さん、

テラスはOK

感じよろし^^!



しかもお隣のパン屋さんで買ったパンを

こちらの席でお茶と頂いてもいいのだそうです。







平日だったせいか

混雑することもなく

いい時間を過ごしました。




ホテルが下の方に、、

紅葉の時期も気持ちがいいことでしょう。





画像おっきすぎですね。

来週直します!!


ではでは~~~^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景

2012-09-20 15:49:11 | ラブラドール ヴィーナス
一面緑だった芝生の上に

桜の葉っぱがカサカサと落ちています。


暑さ寒さも、、ですね。


とはいえ、

晴れと雨の繰り返しで湿度が高いため

ワンコ達にとってはなかなかたいへんです。


浅い「はぁはぁ」が深い「はぁはぁ」になる前に切り上げます。

はぁはぁしたら

アバラのうき方もよく見て、無理はしません^^。

明日の分もとっておきます。













やる気マンマンのヴィーナスの背景には

虫ハンターのハッピーが

虫追いをしています。


羊を追ったり

牛を追ったりする犬種がDNAに組み込まれているのでしょうか。









しかし

どうしても虫を追わなければならない、という使命感もないので

とっても自由です。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気を出そうと

2012-09-18 23:25:10 | 独り言

元気を出そうと思って

ドレミファソ・・・の「ソ」位の音を

「あーーーーーーー♪」と大きくだしました。


するとヴィーナスは

あわてて顔をこすりながらハウスの中で飛び起きました。


ちなみにハッピーは

何も動じず寝たままです。


それから

わっはっはっは!と

お腹から声をだすと


怪訝そうな顔でこちらをみました。



おかしくて

ほんとうにわらいました。


ぷっぷぷぷぷって。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様は夏、風は秋

2012-09-14 21:53:23 | ラブラドール ヴィーナス

ステップ踏んで待って、弾丸のようにダッシュします。





きゃーーーー

ボールしか見てない、

ぶつかる~~~~~っ!!!!






と、つい身をかがめるのですが

ギリギリのところで私のとなりを駆け抜けて行きます。






ほっ。。。



お日様はカンカンで

風は秋の気配です。










そうそう、

今日、道の駅でラブラドールの9歳の子に会いました。


飼い主さん、催し物の音楽聞いて

かき氷食べてたけど

地面触ったらすごく暑かった。


伏せてはいられないよね。



暑かったよ・・・





風が少し吹いてるから、とか

少し曇っているからって

飼い主さんたちは油断しちゃうんだそうです。

まだまだ熱中症になる犬たちが多いとか。。。



飼い主さんたち、まだまだ気を引き締めて参りましょうね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須「はしもと」

2012-09-08 22:06:17 | ラブラドール ヴィーナス



笑夢ちゃんのママとご飯を食べにいこうということになりました。




条件はただ一つ

「みんなで行けるところ」。




結局、遠い記憶をたどって着いたのは

「はしもと」。「田舎のレストラン」です。






自由にカウンターからいくつでもおとりください、という小鉢がおいしい!


本当においしい!!!

お味ももちろんおいしいのだけれど

素材がおいしい。


お味噌は自家製、、、、お野菜もほとんど家庭菜園でとれたもの。

茄子味噌のお味噌なんか、ご飯にかけちゃったくらい美味しい。



ほとんどの人が

「どれも本当にお美味しかったです^^」と、言って帰ってます。


私くらいの年になると

こういう心のこもったあったかいお料理がなによりですよね。


それに犬用に

水のみのボウルも出してくれます。




私は前回頂いた時に美味しかった天ぷらとおうどんのセットを注文しました。




かなりボリューミー。


野菜がどれもおいしいけど

特にご主人がおっしゃるのには

かぼちゃ!!!



宿儺かぼちゃ(すぐなかぼちゃ)と言ってあまりうられていないので

ご自分で作っているのだそうです。






看板の下の芽が出ているのは大根だそうですよ~~

小鉢のイカと大根の煮物、絶品でした。





那須には

おしゃれなカフェがたくさんありますが

こうやって、素材からこだわって手間ひまかけて作ったものを

ゆっくりいただけるおみせがあるのは嬉しいです。







前に伺ったときに元気だった

看板犬ちゃんは19歳の大往生だったそうです。



お店もいっそう忙しそうで

埼玉から週末に通ってこられるという

ご主人も奥様もお元気で

本当にうれしい一日でした。



田舎にすむ私たちよりも

むしろ都会から来る人たちに喜ばれそうなお店ですね。


・・・・と


那須「はしもと」のレビューでした^^

☆5つ!





それからそれから

犬用のかぼちゃで作ったクッキー(100円)と

自家製七味唐辛子(525円)をお土産にいただきました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いいね!」の空

2012-09-07 11:45:20 | ラブラドール ヴィーナス



「夕焼けは晴れる」の通り!


今日の空は「いいね!」








ではではパノラマで









そうそう

昨日の虹は二重になっていました。

「ダブルレインボー」はいいことがあるんだって、コメントでYokoさんが教えてくれました。


見逃した方はこちらから  

↓  ↓  ↓
昨日のダブルレインボー


あなたにも

いいことがたくさんありますように☆彡










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にじ

2012-09-06 23:04:23 | 独り言

雨のあとに

虹がかかりました。


目で見た虹は大きかったのだけれど

この写真では、あの感動はつたわらないかなぁ・





お~~きな虹


いいことあるよね。




みんなが元気でありますように。





ヴィーの元気をぺったん。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチタイム

2012-09-05 23:24:47 | 独り言


ママ、ダイエット中につき
お弁当持参です。


お弁当を食べ始まると
わざわざそばに来て・・・



寝てます。


デザートになると・・・・



いきなり正座です。



果物は小指の爪ほど
最後にもらえることになってます。


もらえるものと
もらえないもの、

よく心得ています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする