26日にアジソンの検査に行きました。
血液を採った後、
「がんばりました!」のハッピーと
「やれやれ・・・」のヴィーナスっていう感じです。
ハッピーは笑っているように見えるけど
これはけっこう緊張してるときに見せる顔です。
その日はハッピーちゃんが膀胱炎だったので
今回のヴィーナスの検査は、
ついでに、っていう感じです。
病院は車で50分、
私が運転して出かける一番遠い場所ですので。
さてさて、ヴィーナスの血液検査の結果・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/df6f6dac37ef4eb13be997621006c477.jpg)
気になるナトリウムとカリウムの比は34:1.
(アジソン病の際よく言われるNa:Kの正常値は27:1から40:1ぐらいです。)
全部正常値で、ほっ。
時節柄
フィラリアの検査もお願いして 陰性。
フィラリアの予防薬やめるからには
しっかり注意しないと!!
ガーリックのサプリメントを倍量にして
ハーブの虫除けスプレーをつかうのですが
やっぱり緊張します。
蚊が飛んでいるのをみるたびに
いっそフィラリアの予防薬を飲ませたら楽だろうな、、と
思わないでもないんですよ。。。
血液を採った後、
「がんばりました!」のハッピーと
「やれやれ・・・」のヴィーナスっていう感じです。
ハッピーは笑っているように見えるけど
これはけっこう緊張してるときに見せる顔です。
その日はハッピーちゃんが膀胱炎だったので
今回のヴィーナスの検査は、
ついでに、っていう感じです。
病院は車で50分、
私が運転して出かける一番遠い場所ですので。
さてさて、ヴィーナスの血液検査の結果・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/df6f6dac37ef4eb13be997621006c477.jpg)
気になるナトリウムとカリウムの比は34:1.
(アジソン病の際よく言われるNa:Kの正常値は27:1から40:1ぐらいです。)
全部正常値で、ほっ。
時節柄
フィラリアの検査もお願いして 陰性。
フィラリアの予防薬やめるからには
しっかり注意しないと!!
ガーリックのサプリメントを倍量にして
ハーブの虫除けスプレーをつかうのですが
やっぱり緊張します。
蚊が飛んでいるのをみるたびに
いっそフィラリアの予防薬を飲ませたら楽だろうな、、と
思わないでもないんですよ。。。
ももちゃんの お腹のテープは
無理にとらなくていいらしい。
先日5月26日ヴィーナスとハッピーが病院だったので
センセイに確認。
その時はげんきだったのに
ももちゃん、
もしかしたら電池切れかも?
トイレにもついてこなくなったし
私がお風呂にはいると
いっしょにいれてちょうだいっていって
入ってくるのに
お風呂もいっしょにはいらなくなった。
ごはんは食べてるから
もう少し様子み
ハッピーは久々の病院
ヴィーナスの検査の結果は
またのちほど~~~~
無理にとらなくていいらしい。
先日5月26日ヴィーナスとハッピーが病院だったので
センセイに確認。
その時はげんきだったのに
ももちゃん、
もしかしたら電池切れかも?
トイレにもついてこなくなったし
私がお風呂にはいると
いっしょにいれてちょうだいっていって
入ってくるのに
お風呂もいっしょにはいらなくなった。
ごはんは食べてるから
もう少し様子み
ハッピーは久々の病院
ヴィーナスの検査の結果は
またのちほど~~~~
尿漏れ
久々のヴィーナスの尿漏れ
10日前からで
漏れたりなおったり・・・
で、
今夜は尿漏れのサプリを一錠与えた。
どうかな。。
お布団がよごれたので
長座布団、買い替え。
ホームセンターで590円也。
ついでにこのマット、
298円、激安!!
シャンプーの予定は昨日だったけど
週末の気温の変化が大きかったので
もう一日様子を見ることにして
今日シャンプーをした。
お水大好きなラブラドールで、
体調もいいけど
一応アジソンなので
この辺は慎重に。。。
さて、シャンプー後、どうかな。。。
こんな風に
のびのび寝ているときは
悪いはずがないよね。
よしよし^^
ももちゃん
無事手術を終えて帰ってきました。
ももちゃんの体力や病気の事を考えると
手術に耐えられるかどうか心配だったのですが
無事帰ってきました!!
時々傷口を舐めてはいますが
とっても元気なのでよかったです。
麻酔をかけるので
そのときに
誰も見たことのない口の中をよく見て
口内炎、レーザーで焼けるものはやいてしまいましょう、
と言うことでしたが、、、、
口の中は思ったよりひどくて
レーザーで焼ける状態ではなかったようです。
口内炎を抑える注射(だったかな)をしておいたということです。
お迎えにいくと
ももちゃんは
病院に持ち込んだ私のトレーナーの上に
へばりついていました。
ご飯は
警戒して食べなかったということでした。
帰りの車の中、
うろうろした挙句に
わたしのトレーナーの上に
おしっこをしました><
クッションの上にトレーナーを置いておいたし
トレーナーが厚手のものだったので
車のシートにはおしっこがつかなくてラッキーでした。
ももちゃんは
けっこう おりこうです!!
傷が化膿しないように
抗生剤を飲ませてください、とのこと。
ご飯は
缶詰でもミキサーにかけて
ペースト状にするので
そのときに錠剤をいっしょに入れることにしました。
抗生剤は
そんな風にして
もしも残したらそれはそれでいいです、ということ、
ちょっと気が楽になりました。
そうそう
夜中の通販で
2日続けてみたらほしくなってしまったミキサー、
かなぁり 役に立ってます。
無事手術を終えて帰ってきました。
ももちゃんの体力や病気の事を考えると
手術に耐えられるかどうか心配だったのですが
無事帰ってきました!!
時々傷口を舐めてはいますが
とっても元気なのでよかったです。
麻酔をかけるので
そのときに
誰も見たことのない口の中をよく見て
口内炎、レーザーで焼けるものはやいてしまいましょう、
と言うことでしたが、、、、
口の中は思ったよりひどくて
レーザーで焼ける状態ではなかったようです。
口内炎を抑える注射(だったかな)をしておいたということです。
お迎えにいくと
ももちゃんは
病院に持ち込んだ私のトレーナーの上に
へばりついていました。
ご飯は
警戒して食べなかったということでした。
帰りの車の中、
うろうろした挙句に
わたしのトレーナーの上に
おしっこをしました><
クッションの上にトレーナーを置いておいたし
トレーナーが厚手のものだったので
車のシートにはおしっこがつかなくてラッキーでした。
ももちゃんは
けっこう おりこうです!!
傷が化膿しないように
抗生剤を飲ませてください、とのこと。
ご飯は
缶詰でもミキサーにかけて
ペースト状にするので
そのときに錠剤をいっしょに入れることにしました。
抗生剤は
そんな風にして
もしも残したらそれはそれでいいです、ということ、
ちょっと気が楽になりました。
そうそう
夜中の通販で
2日続けてみたらほしくなってしまったミキサー、
かなぁり 役に立ってます。
急にももちゃんの避妊の手術をすることに。。
ももちゃんのような
猫エイズと白血病の子を増やすわけにはいかない、、
ももちゃんの体力のこと
いろいろ複雑な思いと不安と。。
犬のときと同じように
猫のこと、何も知らずに飼うことになってしまったので
わからないことだらけ。。
先生の「大丈夫ですよ」
と言うことばがたより。
手術は無事終わったらしい。
明日はお迎え。
ももちゃんのような
猫エイズと白血病の子を増やすわけにはいかない、、
ももちゃんの体力のこと
いろいろ複雑な思いと不安と。。
犬のときと同じように
猫のこと、何も知らずに飼うことになってしまったので
わからないことだらけ。。
先生の「大丈夫ですよ」
と言うことばがたより。
手術は無事終わったらしい。
明日はお迎え。
圧倒的な緑の大きな公園へ。
デジカメ持って行かなかったのですが
3年前のこの圧倒的な緑の公園です。
いつものグランドは
薬を散布していたので
ヴィーナスの期待を裏切るわけには行かず、、
大きな公園へ。
ゆっくりゆるゆる
太陽の光と
木陰の涼しさが
身体にしみてきました。
大きい公園は
散歩を楽しむ人が大勢いて
ヴィーナスを見た人は
「わ、おっきい、チョー可愛い」
「お鼻白いの、この子病気なの?」
「おりこうだね~~」
とかとかとかとか。。。
どんな言葉からも
エネルギーが伝わってくる
おもしろいね
ゆらゆら ゆるゆる
歩いて
嗅いで
時々ダッシュ
ふふ
ブラドールの歩き方は
ぶさかわいい(*^。^*)
デジカメ持って行かなかったのですが
3年前のこの圧倒的な緑の公園です。
いつものグランドは
薬を散布していたので
ヴィーナスの期待を裏切るわけには行かず、、
大きな公園へ。
ゆっくりゆるゆる
太陽の光と
木陰の涼しさが
身体にしみてきました。
大きい公園は
散歩を楽しむ人が大勢いて
ヴィーナスを見た人は
「わ、おっきい、チョー可愛い」
「お鼻白いの、この子病気なの?」
「おりこうだね~~」
とかとかとかとか。。。
どんな言葉からも
エネルギーが伝わってくる
おもしろいね
ゆらゆら ゆるゆる
歩いて
嗅いで
時々ダッシュ
ふふ
ブラドールの歩き方は
ぶさかわいい(*^。^*)
雨でも
おうちの中で
ボール集めてます。
最近デジカメを持ち歩かなくなって、、
携帯の画像で
画質悪くて・・・
で、
ちょっと
去年の今日
をみてみたら
5月はどれもどれもいいお写真だわ~~~~。
と、
記事も見てみると
ふむふむ
尿漏れにコートにオリモノのことで
このころはけっこう小さな心配をしていたみたい。
実は、
今年は
尿漏れもオリモノもコートも
本当に心配なし。
もちろん
食欲・体力・気力
全部問題無しです。
ただねぇ、、
ももちゃんのことで時間がとられるので
あんまりヴィーちゃん、ヴィーちゃん、いとおしいです、、
とばかりは言ってられない。
かまい過ぎないのがいいんですよ、
なんて言われました。
そうかも。
おうちの中で
ボール集めてます。
最近デジカメを持ち歩かなくなって、、
携帯の画像で
画質悪くて・・・
で、
ちょっと
去年の今日
をみてみたら
5月はどれもどれもいいお写真だわ~~~~。
と、
記事も見てみると
ふむふむ
尿漏れにコートにオリモノのことで
このころはけっこう小さな心配をしていたみたい。
実は、
今年は
尿漏れもオリモノもコートも
本当に心配なし。
もちろん
食欲・体力・気力
全部問題無しです。
ただねぇ、、
ももちゃんのことで時間がとられるので
あんまりヴィーちゃん、ヴィーちゃん、いとおしいです、、
とばかりは言ってられない。
かまい過ぎないのがいいんですよ、
なんて言われました。
そうかも。