Charles the 'lion' dog sparks 911 call in Norfolk, Va.
、ではなく
ラブラドールとプードルのミックスのラブラドゥードル。
ライオンと間違えてライオンが出たと通報する人が多いって、
ごもっとも。
ちなみにこちらはSLさんちのラブラドゥードル、Gabbyちゃん。
毛が抜けにくいのと
臭いがあまりしないので
アレルギーのかたも大丈夫ということです。
両親は
ラブラドゥードルとラブラドールですが
Gabbyちゃんは血統書つきのラブラドゥードルなんだそうです。
こんど、パジャマでおじゃまさんちの
Gドゥードルちゃん、9ヶ月も拝見したいですぅう。
よろしかったらご覧になってみてくださいね。
(っと感激してしまい、胸わくわくです)
ヴィーままさん・・
Gabbyを載せていただき、ありがとうございます !
ヴィーナスちゃんやハッピーちゃんと一緒のブログに、光栄です。
良い思いでになると思います。
後で、娘達や孫達にも(爆)・・
3歳のラブラドゥードル、チャーリークン・・^^
オーナーの娘さんの通ってる、
大学のマスコットがライオンなので、
彼の毛が伸びきった時に、
家族に内緒で、ライオン刈りにしてもらったそうです^^;
そしたら一晩で有名になり、
今では、フットボール試合前のパーティ行くなどと、その大学の人気もの・・
ラブラドゥードルって正式には、
オーストラリアンラブラドゥードルっていうんですよね。
足はLabよりも長いので、ジャンプなんか得意みたい^^;
チャーリーくん、
Gabbyよりも、Labの顔型をしてますねぇ?
ぅわーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))
かわいい!!
ぬいぐるみみたいです。
ジェントルリーダーもあまり目立たないのがうらやまし。。
ありがとうございます。
アップさせていただいてもよろしいでしょうか?
こんな拙いブログですが
喜んでいただいて、こちらこそうれしいです。
チャーリー君、大人気ですね。
可愛いから当然って言えば当然!
お会いしたいです。
>Gabbyよりも、Labの顔型をしてますねぇ
というか、
あの動きが楽しいですよね、おかしくて
顔の印象はなぜかのこらないんですよね。
以前あったゴールデンドゥードルの子も
動きがまた、ラブとはちがっていて
跳ね回る感じ。
gabyyちゃんの目は
SLさん、
ラブどのものだと思うのですが、どうでしょ。