ラブラドールと暮らす☆ブログ i looooove venus!

ラブラドールのヴィーナスとミックス犬のハッピー。犬たちに教わる大切な事、いっしょがうれしい毎日の事の記録です。

アジソンと甲状腺の検査

2008-01-15 00:32:25 | アジソン病
甲状腺のお薬1か月分が終わるところなので検査。

アジソンのマンスリーの検査も。
とっっっつても調子がいいのでナトリウムとカリウムの比だけを調べていただく。

血圧OK
被毛もつやつやふわふわでOK
歯茎や鼻のつや、元気や表情もOooooooooK



でしょ、でしょ、でしょ~~~?
今回は自信満々、

アジソンと言われる前から心配していた
トップーコートの脱毛
尿漏れもないものね~~~!^^yyyy


今回はあと1ヶ月分お薬を飲んで
甲状腺の検査の結果をみて
そのあとの経過をみながらお薬の加減をしましょう、ということになった。

お薬のおかげで調子がいいのはわかっているんだけど
欲を言えば、、、、
甲状腺のお薬を飲まなくてもよくなって
フロリネフが減っていくことを今年の目標にしたいなぁ。

もうすぐ6歳。
なるべく身体に負担をかけないであげたいものね。


そうそう肝心のアジソンの検査、
ナトリウム:カリウム=29:1合格!

前回は35くらいだった気がするけど
27:1からが正常値ということだもの、
大丈夫!!合格合格!

なにより調子がいいものね。

次回の病院は
甲状腺のお薬がなくなる1ヵ月後です~~~^^



追記:
調子がいいときは診察台の上も震えないんだよ。
震えてるときはママたちが十分な注意を。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い

2008-01-14 00:35:03 | 独り言
甥のお祝いだった。

節目節目のうれしい気持ちを分けてくれる、
お祝いはうれしい。

男の子の成人式はあっさりしたものだろうと思っていたのに
うれしくてうれしくて、、、うれしくて涙が出た。

お~~~~~きくなって185センチ、
祈るのは健康で、とだけ。。。



またまたヴィーナスの寝てる写真。
お散歩以外はほとんどハウスで寝てるんだものぉお。

ここのところとても調子がよくて
お散歩の足取りも軽快、

こういうときは
カメラを向けても「いやだな」って言う顔はしない。

ただ
ハッピーがはしゃぎすぎたり
ぐずぐずしていたり
甘えすぎたりしていると
ジャンプしながら
「渇!」を入れに来る。



それでもハッピーちゃんは
ヴィーナスの「渇!」はガウガウするだけなのを知っているから
けっこう知らん振り。

ちょっとは気にしたほうがいいとママは思うよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才ぶり

2008-01-12 16:42:39 | ラブラドール ヴィーナス
お使いから帰ってくると

ハッピーがトイレに・・・・
続いてヴィーナスも・・・・・
ハッピーと重なるようにして
どうにか片足だけトレーに乗せて、、、


2人とも我慢していたのかも。


ちなみに
トレーはワイドサイズ。


まったく回りを汚さなかったのは
やっぱりヴィーナスが

天才

だから!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に

2008-01-12 02:00:57 | ラブラドール ヴィーナス
質素に季節を感じて暮らす、

それで健康なら申し分のない幸せだと思えるようになった。




ヴィーナスが

毎日の暮らしを楽しむことを教えてくれたから。



もうすぐ7回目の春が来る。




ゆっくりゆっくり来て欲しい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よ~しよしよし

2008-01-11 03:19:44 | 独り言
よ~しよしよし。

おじいちゃんはハッピーがどんなに吠えても叱らない。

よ~しよしよし。。。



昨日で抗がん剤のワンクールが終わり。
今日から2週間はおやすみ。

抗がん剤が効いたのかな。

痛みもないって。

よかったよぉ。


病院の帰りの足取りも自信ありげ。



ふふ、


「よ~しよしよし。」も自信ありげ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてたよ~~

2008-01-09 23:22:44 | ラブラドール ヴィーナス
だーーーーーーっっって走る。

トップコートも抜けないし
尿漏れもない・・・・・
調子が良いからそんなこと、忘れてたよねぇ。

筋肉もついてきたし
気力も充実。


やっぱ体育会系なんだわね。

こんなに何も心配のないヴィーナスは何年ぶりか、、、



お日様の光がありがたい。

空の青さが心に届く。


なんだかくすぐったいね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールが弾むと

2008-01-08 23:40:59 | ラブラドール ヴィーナス
ヴィーナスが弾む。


ヴィーナスが弾むと心が弾む。






わははははは~~~
たのしいね~~~^^




ねぇ、
きっとここが幸せの真ん中だよね。








ぉおっと、
ボールが当たって痛かったですか。




「いたたたた~」って笑っちゃおうか。




幸せだから笑うんじゃなくて

笑うから幸せなんだって。



わはははははは~~~~^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンドリーム

2008-01-08 03:26:07 | 独り言
夜中にこれ読んで泣いちゃいました。

「優しくて哀しいノンフィクション」です。

アメリカンドリーム (JULIAN READ BOOK)
西山 ゆう子
ジュリアン

このアイテムの詳細を見る



読み終えてもハッピーの「撫でて」は止まりません。
うわ~~、明日も寝不足だわぁん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食後に

2008-01-07 00:02:34 | ミックス犬ハッピー
「チュウボーン(牛の蹄)ないんでしゅか。」

って言われても・・・・

ごめん、今日はないわ、
明日もないから覚えておいて。


いつかお金持ちになったら
毎日新しいチュウボーンあげるわ。

期待して待っててね~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどき

2008-01-05 17:23:11 | ラブラドール ヴィーナス


ヴィーナスは犬じゃないような気になるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロリネフ

2008-01-05 01:28:52 | アジソン病
アジソンの薬、
フロリネフ、
1日6錠、
1回3錠を2回。


大晦日の日、
父の退院もあって
あわてていた、、、、反省。

夫に朝のごはんとサプリをお願いした。
何度もたずねる夫に
「サプリ入れに1回分ずつにしてあるから」、、って。

は~~~~、
サプリは1回分ずつ
フロリネフは1日分ずつ をサプリ入れに入れてある。




サプリは大きいしフードに入っているのが必ず見えるから忘れることはないので
容器の曜日は無視。


しかし!

フロリネフはちぃぃぃぃぃさい。

しかも!!

溶け易い。

フロリネフって、劇薬なんじゃなかった?

そうそう、

世の中はそんなもん、

すごいものほど主張しない、、、、ンなことはどうでもよくて・・・


フードにサプリのお茶をいれたら
すぐにフロリネフは見えなくなる。

それで、
フロリネフは一日分ずつを曜日が記してあるサプリのケースに入れておく。
これで絶対に間違えないはず、、、、だった。


ん?
混乱した??
同じケースに
フロリネフは一日分ずつ、
サプリは1回分ずつ、ということ。




その日、夫は
フロリネフを1回に6錠、一日分をあげてしまった。。。

最愛のヴィーナスのフロリネフの量くらい、、、、
知っていると思った・・・・・・(-_-;)



主治医の先生にお休みのところ恐縮だったのですが
電話で確認。。。

わたしのあわてた声を聞いて、

「もう、入ってしまったわけですからねぇ、
一日分を一回に飲んだと言うことで大丈夫でしょう。
しかし、夜の分は必ずあげないように」

と、冷静におっしゃった。


うんうん、
そう、その通り、
一日分だから、大丈夫、と自分に言い聞かせた。


そして
ヴィーナスは本当に大丈夫だった。


ほ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っっっっつ!

めでたしめでたし^^


それと
お休みなのにすぐに折り返しの電話をくださった先生に感謝。

24時間対応とうたっていても
つながらない病院、あるものね。



教訓 :
フロリネフは命の綱。
家族全員が把握しておくべき。・・・・・・ですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩はじめ

2008-01-02 23:49:25 | ラブラドール ヴィーナス
お散歩はじめ。

年賀状を出すのに郵便局まで。


ハッピーはヘラヘラ顔でそり引きのよう・・・
ヴィーナスはいきなり跳ぶ??!

久しぶりのお散歩は手におえないほどの大騒ぎ。


今年もゆっくりゆっくり
同じ向きで
同じ速さで
心を合わせて暮らしていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2008-01-02 23:32:07 | 独り言
除夜の鐘を聞きながら初詣をした。
ヴィーナスたちと外にお泊りしている時以外は
必ずこうしていた。

だからここ2,3年はしていないということで、、、

久しぶりなので
ホカロンを7個貼っていった。

背中に1個、
足のひざから上に1個、ひざから下に1個、足の甲に1個を両足に。
なかなか効果的。

お参りする人で行列なので
足から冷えてくるのだ。

マスクで完全防寒のはずだったが
「ガーゼのマスク」と思って買ったのは
「ガーゼ」だった・・・・

とにかく
無事お参りし、
帰りに大阪焼きと「病気平癒」のお守りを買った。

ヴィーナスのアジソンがわかったのも12月で、、、
ヴィーナスの病気がよくなるようにとお祈りした。

おかげで今はとても調子がいい。

とってもご利益のある神様だと信じてる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年のおわり

2008-01-02 23:12:12 | 独り言
1年の最後の日に父が退院した。
抗がん剤のワンクールが終わったのだ。

一時は
「いつか家に帰れるようになるかな」とさびしそうに言っていたから
本当にうれしい退院になった。

退院の前日に
大掃除とエアコンをつけたり襖や障子を貼りかえたりしていただいた。

夜にお節の材料を買いに行って作り始めた。
家でつくったものをとても喜ぶ人なので
おいしい顔を想像して、
身体に入ったお料理が力になることを信じて。


それから
お供えを準備していないことに気がついて
走り回った。(・。・;
そして
お正月のお花も準備してないのに気がついて
は~~~(-_-;)

とっても大変な年末だったけど
どれも手を抜くわけにはいかないのだ。

いつもの年のように、
新しい一年に願いをこめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする