2015年 11月
「木の実を使って リースを作ろう」 山田第5公民館
友人に誘っていただき リース作り≪800円≫。そういえば 最近 手作り品がない寂しい我が家。
それぞれ 「自分の思うように作ってくださ~い。」・・・・困った・困った 秋の感じでたかな~?
もう一つ おまけ ↑ もうすぐ クリスマスです。マツボックリで作りました。
【自転車で 桃山台グランド】 まだ 頑張れる・・・
中学2年生の孫の 野球の試合を見に行くついでに 南千里のイチョウ並木。
試合は残念ながら 4-1で負けました(三位)
そういえば 30年ほど前も こうして 自転車で息子たちのクラブの応援をあちこちにと、足を運んだ~
子育て 真っ最中の時でした。
勝つことよりも 元気でいられることの方が 嬉しい・・この頃。
≪ランチ≫
和こころ いけうち 吹田市 山田北
「和食」 2,500円 ちょっと贅沢なランチですが 彩り・お味・食感・雰囲気 上等?でした。
「第2図書係補佐」 又吉直樹 著
「火花」を読んでから 気になっていた又吉君。本好きの友人が貸してくれた。
又吉君が今まで読んだ本の解説とかではなく、読んだ頃の思い出 出来事などを・
簡潔に書いていて、しかもちょっと笑える、ちょっと切ない、ちょっと辛かったり寂しかったりの
日記のようにも、感じた・・・私は母親目線で読んでましたが、それでもたのしかった。
50冊程の本の紹介の中で 今まで読んだ本 また読んでみたい本もいっぱいありました。
思春期になったら、孫達にも読んでほしい一冊でした・・・。