今年・・・2013年の春
桜の花が きれいに感じたのは、私だけでしょうか・・・?
一枚一枚の花びらの色・その厚み・枝ぶり・空気との調和?元気良さ・・
100点満点の今年の「さくら」 。 いい事ありそうな 日本。
・・・ 紫金山公園の「こばのミツバツツジ」 ↓
・・・・ 亥子谷界隈 西山田郵便局前の桜 ↓
・・・・そして 協和会病院裏手の枝垂れ桜(テニスクラブ前) ↓
最近・・・ コンサートや演劇の半額チケットが2回当たったり
夫は背広を某デパートで買ったら 抽選で1万円の買い物券が当たったり
年末に孫へのタイガースグッズのxmasプレゼントの抽選で「阪神×巨人」戦が
当たりました・・・やって。そんで・・・
調子にのって 宝くじを30枚(9,000円分) 買ったら、やっぱり✖でした。
4月9日ナイター 3塁 アルプス 指定席
DSCN2713
《阪神×巨人 1戦目 2×0 阪神の勝利 勝ち投手 能見》
寒空の甲子園 相変わらず 熱狂的な虎ファンで、満席!!
阪神の選手は幸せモンやなぁ~。
お陰さまで 9回裏まで ・・・・熱い戦いを楽しんできました。
何だ、かんだ言っても 阪神が勝つと、嬉しい。
関西人になって 45年足らず?もう 抜けられないわっ!
それにしても協和会病院の裏手の枝垂れは綺麗ですね。
来年の楽しみにしておきましょう。
野球は以前に甲子園の外野席で観たことがあります。
後ろで若い男女が肩を組んでどたどた動き回るので往生しました。
あたり アタリ いいですね~!!
中には はずれもな~!!
それが 人生の 面白さかね~!?
実は色々あるのです(笑)。
でも 本当に幸せに感じる時や、嬉しい時は、何故かメッセージを残しておきたい衝動にかられます。
ちょっといいカッコしい~かも・・・。
甲子園・・・いろんな出会いや思い出がありますね。
今回はとなりのサラリーマン風のおじさんと前の虎ファンの女の子の会話が面白くて
私の耳がダンボになって、私まで楽しみました。
確かに、いい時も 悪い時もあるのに、人間が単純なのか、
つい・・・お調子に乗ってしまいます。
さて・・・私の人生は 今から どう出るのか?なんて、考えるだけでも恐ろしい。
でも少しでも 人のお役にたちたい気持ちは、ずーっと、持っていたいですね~。
あちらこちらにを見に行きましたよ。
京都に始まり最後の造幣局まで色々見に行ってきました
でも遠くに行かなくても近くにも綺麗な桜は咲いていま
すね紫金山の三つ葉つつじも綺麗でしたね
鶴見緑地に珍しい花があると聞いて行ってきました
良かったら見てください。
同じ時間過ごすならって私も思います
春は暖かくてなんか嬉しいですね~
テレビで見てましたよ主人は上機嫌で
ビールもう一本飲むか・・でした。
身近にこんな素敵な桜スポットがあるなんて
知りませんでした有り難う!
・・・めげずに 花を楽しむならどこまでもと、行動的ですごいな~と、感心してます。
花を見る・匂いを嗅ぐ・風を感じる・・そんな瞬間が最高ですね。
早速 ブログ拝見させていただきます。
こう年を重ねて生きていると、ちょっと頷ける。
その瞬間を大切に生きたいものです。
春・・暖かい日は私も ウキウキします。
もう一本 ビールが進む時の野球観戦は嬉しいけど。
もう いいかんにして!・・と、言う時は ご主人様はそれでも頑張って観る?。
我が家・短気な二人は チャンネルを変えます。
子供みたいでしょ?