2015年 12月
晴れの日に万博記念公園
我が家から、歩いて45分 スニーカー・リュックをしょって、でかけました。
≪大きな山茶花の木≫
山田西~ 小高い丘に 大きな山茶花の木をみつけ 思わず北海道?
電線消したい・・・・
《GAMBA OSAKA》 市立吹田サッカースタジアム
収容人数40,000人 ピッチから客席まで 7mの臨場感
観客席は全面屋根付き 試合のない日はイベントスペースとして・・
≪EXPO CITY≫ 11月19日オープン・何も買わず食べず 見学だけ。
[干し柿 ] 我が家のベランダで~ 逆光で撮ってみましたが。
友人が皮をむいて干せるようにセットしてくれた渋柿・・ うまい!!感謝感激
[忘年会 & 女子会]
≪カフェヌーン≫にて 友人家族と忘年会 貸切ルームで騒がしい我々にはぴったり
美味しい・おしゃれな盛り付け おしゃれな器・・・ビールと日本酒
≪旬屋 じょう崎≫ 吹田駅から 3分
テニス仲間 4人と久々の忘年ランチ 3人はテニスの後、毎週お茶してるのに あきへんなぁ~
我が家の玄関 ≪Christmas≫
あっという間に 又1年が終わる。明日からは年賀状に取りかからなくては?
それが終わると 大掃除 そして おせち料理 ・・・お正月までは頑張らねば。
干し柿 洋風のベランダなれど・・・何とも嬉しい気持ちになります。
おさない時は、あまり好きではなかった干し柿ですが、
今は大好き。
かびる?やっぱり 空気 温度 ・・自然の力は大きいですね。
今年はまだ中々 パソコンに向う気にならなくて・・・
困ったもんです。
前向きに ぼちぼち頑張ります。また 色々力貸してください。
皆さんの頑張りが私の力となります。
今年もぼちぼちやります。
宜しく御願いします。
皆さんの頑張りが私の力となります。
今年もぼちぼちやります。
宜しく御願いします。
私も、少しだけ、作りました
もう食べられるかなと試しに食べたら、最後のほうが渋かったです
今年は暖かいから、カビさせてしまったという友人もいます
せっかく作ったら、美味しくなくては、がっかりしますよね
忍忍と、さらに甘くなるのを、待っています
クリスマスが近ずくとなんとなく
慌ただしい気持ちになりますね~
山田にこんな大きな、「山茶花」が
あったの知りませんでした!
玄関のクリスマスの飾り付け素敵です
家の玄関も早くクリスマスバージョンに
しないと・・・
ベランダの干し柿食べ頃では!!??