退院して1年経ちました
振り返ると、あっという間でしたが
決して楽しいことばかりではなく、嫌な思いも数々ありました
でも、私なりに頑張っている
ただ・・・
自分が描いてたほど回復していない (/_;)
眼震は治まらず、焦点も合わず物が二つに見えている
右半身の痺れは相変わらずとれない
歩行も杖がないと不安定
車の運転が出来ない
周りの人は『リハビリしなきゃダメよ』と言います
悪気がないだけに凹みます
病院(施設)に通わないとリハビリと認めてもらえないようですが
日々の生活1つ1つが
私には訓練であり、リハビリなんです
1日も早く健常者に近づきたいと願っているのは自分自身なんです
不思議!?な事に発病してから1度も死にたいと思った事はないです
この世に未練たっぷりなんでしょうね (^^ゞ
先日、母がポツリ
『介護疲れで殺人を犯す気持ちわかる
病人さんが一番ツライとは思うけど・・・』
そんなに面倒かけてないつもりですが、やはり負担なんでしょうね
本来なら、母の面倒を私が見てもよい歳なんですから
母がいない時に泣きました
今も、母の気持ちを察すると涙がこぼれます (>0<)
万一、母に殺められても・・・ 怨みません
毎日感謝の気持ちでいっぱいです
とは言ったものの
歳を取って気弱になった母を犯罪者にする事は出来ませんので
もっと頑張ります!!
振り返ると、あっという間でしたが
決して楽しいことばかりではなく、嫌な思いも数々ありました
でも、私なりに頑張っている
ただ・・・
自分が描いてたほど回復していない (/_;)
眼震は治まらず、焦点も合わず物が二つに見えている
右半身の痺れは相変わらずとれない
歩行も杖がないと不安定
車の運転が出来ない
周りの人は『リハビリしなきゃダメよ』と言います
悪気がないだけに凹みます
病院(施設)に通わないとリハビリと認めてもらえないようですが
日々の生活1つ1つが
私には訓練であり、リハビリなんです
1日も早く健常者に近づきたいと願っているのは自分自身なんです
不思議!?な事に発病してから1度も死にたいと思った事はないです
この世に未練たっぷりなんでしょうね (^^ゞ
先日、母がポツリ
『介護疲れで殺人を犯す気持ちわかる
病人さんが一番ツライとは思うけど・・・』
そんなに面倒かけてないつもりですが、やはり負担なんでしょうね
本来なら、母の面倒を私が見てもよい歳なんですから
母がいない時に泣きました
今も、母の気持ちを察すると涙がこぼれます (>0<)
万一、母に殺められても・・・ 怨みません
毎日感謝の気持ちでいっぱいです
とは言ったものの
歳を取って気弱になった母を犯罪者にする事は出来ませんので
もっと頑張ります!!