せっかく横浜にいるんだから美味しい物でもと
以前、ニュースの特集でチェックした店にて
今日初めてちゃんとした食事をする
が・・・
ハズレだった (-.-;)
その店は、80品の本格中華が120分食べ放題で1980円
オーダーバイキングなので足が不自由な食いしん坊もこれならOK d(^_^o)
手始めは“エビのマヨネーズソース”
甘めだけど美味しかったので、これなら大丈夫と判断し数点オーダー
“海鮮おこげ” おこげがポン菓子そのもの
“フカヒレスープ” フカヒレよりカニ蒲鉾が目立つ スープはお湯?
“牛バラ旨煮のあんかけご飯” 肉は固く、味も濃く、量ばかり多い
“カニ肉と卵のフワフワ炒め” やはりカニ蒲鉾だった
食べ残し、食べちらかしはお持ち帰り料金が発生すると記してあったけど
不味くて食べれない時はどうなるの?
もう500円プラスして、中華街に行けばよかったと (ーー゛)
デザートもあったけど期待は出来ないから店を出た
おまけに会計もボラれるところだった
そごうで買物をしたけど
美味しい口直しがしたくて、ヘロヘロの身体でランドマークへ
いつも大行列のコールド・ストーン・クリーマリーも閉店間際なのでほとんどなし
やっぱり美味しい (^¬^)
以前、ニュースの特集でチェックした店にて
今日初めてちゃんとした食事をする
が・・・
ハズレだった (-.-;)
その店は、80品の本格中華が120分食べ放題で1980円
オーダーバイキングなので足が不自由な食いしん坊もこれならOK d(^_^o)
手始めは“エビのマヨネーズソース”
甘めだけど美味しかったので、これなら大丈夫と判断し数点オーダー
“海鮮おこげ” おこげがポン菓子そのもの
“フカヒレスープ” フカヒレよりカニ蒲鉾が目立つ スープはお湯?
“牛バラ旨煮のあんかけご飯” 肉は固く、味も濃く、量ばかり多い
“カニ肉と卵のフワフワ炒め” やはりカニ蒲鉾だった
食べ残し、食べちらかしはお持ち帰り料金が発生すると記してあったけど
不味くて食べれない時はどうなるの?
もう500円プラスして、中華街に行けばよかったと (ーー゛)
デザートもあったけど期待は出来ないから店を出た
おまけに会計もボラれるところだった
そごうで買物をしたけど
美味しい口直しがしたくて、ヘロヘロの身体でランドマークへ
いつも大行列のコールド・ストーン・クリーマリーも閉店間際なのでほとんどなし
やっぱり美味しい (^¬^)