que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

またやっちゃったぁ・・・

2007-10-11 | Weblog
最近、家族以外と喋る事があまりないような
必要以外、家から出ないし
何かあればメールでやり取りしちゃうし
友人とも月一程度しか会ってない

外出すれば、医師や店員さん相手に言葉は交わすが
これはあくまで必要最低限であって、喋ってる気がしない

久しぶりに美容院
幸い!?他にお客さんもいないし、カットとカラーで2時間ちかく要するので
またしても、いもchanワールドへ導き
食べ物ネタなどを喋り倒してしまった o(;-_-;)o

長年通っているので喋り易いのも手伝っているとはいえ・・・

いつもスミマセン ((_ _〃)ペコッ
綺麗にしていただいた上に
くだらない話にいつも付き合わせてしまって (^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出に愚痴は付きもの

2007-10-11 | お出かけ
昨日、地元駅の改札を出ると
大きめな荷物を持った10人前後のスーツの集団
会話の内容から察すると研修か何かで、何にも無いこの町に訪れた感じ

BIG CITYからいらしたようで
『タクシーあるの?』とか、エスカレーターにケチつけたり・・・
MY TOWNをバカにしたような話が聞こえてくる

エスカレーターを先に下りた集団は
紅一点と喫煙者を除き、ロータリーの横断歩道を塞ぐようにたむろした

いもママと
『横断歩道の前に立つ事ないでしょ』と口を開く
『すみません』と、ダラダラ除けてくれた

よせばいいのに
『サラリーマンなんだからそれくらいわかるでしょ』と、いもママ

ん(・_・?)
サラリーマン???
何か違うような・・・

彼女はきっと、社会人なんだからと言ったつもりだと

それに対して
『僕達、サラリーマンじゃありません』と返答する奴も

なら、何なんだよ!! (`□´)

結局、自分の行動を反省してないからサル以下じゃん




今日、社会保険事務所へ
建物へは階段またはスロープがあり、もちろんスロープを利用しようと近づくと
車がスロープを塞ぐように停車した

最近いもママのがキレるのが早い
カルシウム不足なのか(笑)

それより、あたいに諦め癖がついてるのかも
仕方なく階段を上ろうとしたらドライバーが戻ってきた

『スロープ使う人の事、考えて!!』
自分を押し殺してた分、爆発は大 凸(`_')
『今、移動しますから』と、男性

推測だけど、職員ぽいんだよなぁ
悪気はないと思うけどね

いずれにせよ自分自身を守るのは必死だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念

2007-10-11 | グルメ
以前も記したけど
RF1のグリーンカツ昨日も寄ったけど売切れ

今日も外出
帰りだとまた売切れてると思うので、先に寄りお取り置きした \(*^▽^*)/

いくつかの用事を済ませ戦利品を受け取りに

美容院で美味しいと聞かされた味噌カツも
追加しようとしたけど、やはり売切れてた (-"-)

夕飯はグリーンカツと同時購入したサラダやマリネ、そしてドンクのミニクロ
何とも日本人離れな組み合わせだけど、結構気に入ってる

昔のあたいだったら夕飯にパンはありえなかったのに

野菜と卵、そしてソース
やっぱりお好み焼きを連想する旨さ

ん(・_・?)
そういえば、グリーンカツは30品目の京野菜と表示してあっただったが
これって30品目の京野菜サラダを再利用してたりして・・・
なんて嫌な考えが過ぎる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険事務所

2007-10-11 | Weblog
1年前に出向いた時に比べるとフロアにはかなりの人が
一連の年金問題の影響だろう

受付にて所定の窓口を案内された
あたいは別件だったので待人おらず、職員すらパーティションの向こう側
整理券を取ったら反応して現れた
書類は予め記入してあるものの
漏れた箇所を書き足したり、説明を受けたり
その間、5分くらいとはいえイスすら与えてもらえない
最初から、手間をとらせない簡単な手続きだからだろうか?

大体、今回出向いたのも1年前に案内(説明)してくれれば、その時に済んだはず

mixiのコミュで、役所関係は自分から口を開かないと教えてくれない
決して先方からアナウンスはしてくれない
こちらが賢く情報(知識)を持ってないとダメだったり
職員が知らなかったりする場合も多々あるらしい

まさにそうだと感じた

あ~いう問題を起こしても
所詮他人事なんだろうなぁ職員さんは


あたしゃ、難しい話はわからんけど・・・
大いに戦って下さい 舛添さん・長妻さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もスペシャルなのね

2007-10-11 | TV
バタバタして出かけたからTV欄チエックしなかった

金八にはバッチリ間に合った
ボクシングは興味がないのでチャンネルを変えたら

あ~んチンパンニュースチャンネルがやってる

数ヶ月前まで深夜枠でOAしてた
なんかくだらないながらも、何気に見てた
おサルさん好きのあたい
番組のMCであるゴメスや、志村どうぶつえんのパン君が可愛くて可愛くて・・・

真剣に『チンパンジーを飼いたい』と、いもママに伝えたら
『自分の世話も出来ないのに、誰が面倒見るの』と
ごも・ごも・ごも・ごも・ごもっとも~な、お答えが(爆)

ゲストも黒柳徹子・ゴリエ・大泉洋となんか滅茶苦茶な人選だった

時間的に最後のニュースしか見れなかったけど
人間による虐待で傷ついた動物を保護してる施設がテーマだった
こういう話題は特にダメなんだよね
感情が抑えられなくて、涙が止めどなく落ちちゃう

何で罪もない動物を虐めるの!!!

指の爪を全部剥がされたライオン
目をくり貫かれたチーター(ヒョウ)
原型がわからないほど殴られ、顔が腫上がってしまったクモザル
(保護された数日後、そのクモザルは脳挫傷でこの世を去った)

同じ人間として、情けなくて怒りを覚える (`□´) 

いもママが後ろにいたので、決して振り返る事なく涙を拭う

最後に、大泉のキャラが和ましてくれたのがせめてもの救いだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする