goo blog サービス終了のお知らせ 

que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

所詮・・・

2008-09-11 | Weblog
今日は受診日
なのに、駅ビルは年に数回しかない定休日
頼みのエスカレーターが使えず、ひたすら階段を下りる (×_×;)

半ばグッタリ気分で着いた病院
採血は、いつになく混んでいて廊下まで患者が溢れてた
そんな中男性看護師さんの姿が
ひょっとしたら・・・

やっと順番になり、担当は男性看護師さん
席につくと 『センターの2Fにいませんでした?』と、尋ねるあたい
『今でもいますよ』

やっぱり !(^^)! 入院してた時の看護師さんでした
こんなあたいでも落ち込んでいた時期があって、それを察して声をかけてくれた救世主だったの
2年前より頼もしくなりつつも、相変わらず物腰柔らかく
採血も上手で、全く痛みを感じなかった

そしていつも通り待合所で血圧を測り、ひたすら順番を待つ
今日も30分押しだけど、お尻はまだ悲鳴をあげてない
そして診察
と、言っても身体には一切触れず

『お変わりないですか?』
『風邪をひき、左耳が聞こえづらいぐらいです』
『よく、風邪ひきますね』

あたいだって、ひきたくてひいてるわけじゃない 凸(`_')

それに、毎回ドキドキで診察室に入ってるんだじょ
何か恐ろしい事を言い出されるんじゃないか
いつ、死刑宣告されるんじゃないかと

なのに・・・

『夕立ちに合ったり、バス旅行の冷房でひいたのかと・・・』
『旅行に行かれるほど元気なら・・・』

やっぱりあんたとも反りが合わないね (`◇´)

最初に比べると、ちょっとは丸くなったと思ったけど
勘違いだったみたい
時々、心にも無い受け応えは不自然だったし

あとどれくらい、この主治医と向き合わなければならないのだろうか


-∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―∞-∞―
今日のランチ
康荘園平塚駅北口    海鮮粥 550円 & 大根餅
いもママはそば粉のガレットが食べたかったみたいだったけど、あたいの胃袋は中華粥を要求してて・・・

          

  お粥があんまり安いので大根餅も頼んじゃいました (^^ゞ
  味はダシも塩もほんのり効いてた
  海老・イカ・貝柱が小さく刻んまれてるけど入ってます
  上に乗ってるのが油条でないのがちょっと残念だった
  ザーサイも欲しかったなぁ

いもママがオーダーしたランチはハズレでした (-_-メ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする