写真展の前半終わりました。
来場者数は1日目24人、2日目28人、3日目39人と決して多くはありませんが、ほぼ予想通りでとりあえずの目標とした100人は達成できそうです。ただこれからの3日間はすべて平日ですし、知人もほぼ来てくれたので150人ほどで終了するのではと思っています。
今のところ特にトラブルもなく、このまま最終日まで行ってくれることを願っています。
アンケートは意外に書いてくれなくて、今のところ20名(来場してなくてオンライン版を見た方も含む)です。
こちらはアンケートの一部ですが、Gogleフォームというサービスを使っているのでアンケート結果は自動的にグラフにしてくれます。

ざっくり1/4ぐらいは様々なギャラリーを回っていて、たまたま来てくれた方のようです。
DMも300枚ほどは歩いて各ギャラリーに配ったのですが、その効果は多少あったように見えます。
この写真展を開いて久しくご無沙汰していた方に連絡をとって、その方たちに会えたのは嬉しかったです。コロナ禍で来場できない方もいあらっしゃいましたが、返事をもらって連絡先の確認ができただけでも、開いた甲斐がありました。
またいろいろな方のお話聞けて楽しめました。
残り3日間体調に気を付けて乗り切りたいと思います。
来場者数は1日目24人、2日目28人、3日目39人と決して多くはありませんが、ほぼ予想通りでとりあえずの目標とした100人は達成できそうです。ただこれからの3日間はすべて平日ですし、知人もほぼ来てくれたので150人ほどで終了するのではと思っています。
今のところ特にトラブルもなく、このまま最終日まで行ってくれることを願っています。
アンケートは意外に書いてくれなくて、今のところ20名(来場してなくてオンライン版を見た方も含む)です。
こちらはアンケートの一部ですが、Gogleフォームというサービスを使っているのでアンケート結果は自動的にグラフにしてくれます。

ざっくり1/4ぐらいは様々なギャラリーを回っていて、たまたま来てくれた方のようです。
DMも300枚ほどは歩いて各ギャラリーに配ったのですが、その効果は多少あったように見えます。
この写真展を開いて久しくご無沙汰していた方に連絡をとって、その方たちに会えたのは嬉しかったです。コロナ禍で来場できない方もいあらっしゃいましたが、返事をもらって連絡先の確認ができただけでも、開いた甲斐がありました。
またいろいろな方のお話聞けて楽しめました。
残り3日間体調に気を付けて乗り切りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます