西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

原田正純さん死去77歳

2012-06-12 | 諸先生・諸先輩・同輩・諸後輩の思い出
水俣病研究の原田正純先生が2012年6月11日に亡くなられた。骨髄性白血病だった。享年77歳だった。

鹿児島県出身、熊本大学医学部卒、熊本大学助教授を経て熊本学園大学教授、晩年は熊本学園大学で「水俣学」を講じた。

お母さんの臍の緒(へそのお)を通じて水俣病の原因物質の有機水銀が胎児に行って(それまでは「行かない」と思われていた、お母さんの血液が胎児に行っていないためだ、)胎児水俣病になることを見つけた。

加害者のチッソ、国と被害者と比べると、圧倒的に被害者が弱い。そこで、原田さんは「中立とは、弱い被害者の立場を尊重することだ」として生涯、被害者に寄り添った。

宮本憲一先生らと水俣地域に調査に出かけた折、お世話になった。

で、弱い立場を尊重する、ということ、肝に命じていきたい。

原田先生、ご苦労さん、あちらで宇井 純さん等と駄弁って下さいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿