![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/444bf87bfc57a498809b3736ba5d1e65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/5bc6dc4d89bd9623b201b698f3df6269.jpg)
この前の函館行での購入したワイン
☆青函トンネル熟成 年輪 赤
貯蔵場所:青函トンネル貯蔵所(海面下283m)
~スペック~
甘辛度 辛口
酸味度 しっかりした酸味
味のタイプ ミディアムボディ
飲み頃温度 15℃~18℃
アルコール度 12.5%
原材料名 輸入ワイン、国産ぶどう、酸化防止剤
~私見~
香りは少なめ渋みも少ないライトな辛口ワイン、呑んだ後の香りもあまり感じない。
☆青函トンネル熟成 年輪 白
貯蔵場所:前述の赤と同じ
~スペック~
甘辛度 辛口
飲み頃温度 7℃~12℃
アルコール度 12%
原材料名 前述赤と同じ
~私見~
香りは少なめ酸も少ないライトな辛口ワイン、呑んだ後の香りもあまり感じない。
ごめんなさい、赤白共自分の舌には合わなかった…
多分珍しい事態だと思う。