ランフラットタイヤ(ブリジストン・タイヤスクールの記事があります^^)。パンクしたとき、時速80kmで250kmの距離を走行可能。サイドウォールが補強されていて、空気が抜けてもリムからタイヤが外れない。当然、乗りごごちや騒音の問題が出てくるはずだが、わたしは毎日乗ってもまったく気にならない。同乗者に聞いても、言われて初めて「そうなの」というくらいである。
方向指示器とワイパーの作動レバーが国産車とは逆に付いていることは皆さんご承知と思うが、これがなかなか厄介。国産車と交互に使い分けて乗ると必ず間違える^^;
雨でもないのにワイパー動かして恥ずかしい気持ちになってしまう。最近のクルマはみんなそうなっているのか知らないが、このクルマ、作動レバーが電気式(?)。レバーを上下しても常に水平状態に戻っているのだ。間違えてワイパーを作動させても、止めるために上げてよいのか下げればよいのか高速ワイパー、間欠ワイパー交互に繰り返してひとり焦ってしまうのである。
どうしても慣れないものにもうひとつドアミラーの鏡がある。BMW全車種がそうなのかは知らないがこの鏡、途中から屈折率が違う。横方向によりワイドに見えるよう2/3は正常で1/3が異常(?)屈折率。このクルマを含めてもう4年近くも乗っているがどうしても慣れない。
またまた今回も「へだらインプレッション」になってしまいました。次回こそはドライビングインプレッション(?)をお届けします。なにしろ12/18走行距離1200kmで借り受けて今日で2300km。もう慣らしは充分ですよね、BMWさん。
(つづく)
◆ 12/18 BMW116(1) 〔走行1300kmの新車、ハンドリング他〕
◆ 12/22 BMW116(2) 〔リアゲート、荷室スペース他〕
◆ 12/30 BMW116(3) 〔スターター、HID、給油口他〕
◆ 1/7 BMW116(4) 〔ランフラットタイヤ、操作系他〕
◆ 1/8 BMW116(5) 〔ハンドリング他〕
◆ 1/9 BMW116(6) 〔6速オートマティック、エクステリアデザイン他〕
◆ 1/11 BMW116(7) 〔後席の居住性、取り回し他〕
◆ 1/13 BMW116(8) 〔最終回。ドライビング、ドアミラー他〕
74.8
方向指示器とワイパーの作動レバーが国産車とは逆に付いていることは皆さんご承知と思うが、これがなかなか厄介。国産車と交互に使い分けて乗ると必ず間違える^^;
雨でもないのにワイパー動かして恥ずかしい気持ちになってしまう。最近のクルマはみんなそうなっているのか知らないが、このクルマ、作動レバーが電気式(?)。レバーを上下しても常に水平状態に戻っているのだ。間違えてワイパーを作動させても、止めるために上げてよいのか下げればよいのか高速ワイパー、間欠ワイパー交互に繰り返してひとり焦ってしまうのである。
どうしても慣れないものにもうひとつドアミラーの鏡がある。BMW全車種がそうなのかは知らないがこの鏡、途中から屈折率が違う。横方向によりワイドに見えるよう2/3は正常で1/3が異常(?)屈折率。このクルマを含めてもう4年近くも乗っているがどうしても慣れない。
またまた今回も「へだらインプレッション」になってしまいました。次回こそはドライビングインプレッション(?)をお届けします。なにしろ12/18走行距離1200kmで借り受けて今日で2300km。もう慣らしは充分ですよね、BMWさん。
(つづく)
◆ 12/18 BMW116(1) 〔走行1300kmの新車、ハンドリング他〕
◆ 12/22 BMW116(2) 〔リアゲート、荷室スペース他〕
◆ 12/30 BMW116(3) 〔スターター、HID、給油口他〕
◆ 1/7 BMW116(4) 〔ランフラットタイヤ、操作系他〕
◆ 1/8 BMW116(5) 〔ハンドリング他〕
◆ 1/9 BMW116(6) 〔6速オートマティック、エクステリアデザイン他〕
◆ 1/11 BMW116(7) 〔後席の居住性、取り回し他〕
◆ 1/13 BMW116(8) 〔最終回。ドライビング、ドアミラー他〕
74.8