今日は良いお天気のおばば地方でした
でもやっぱり寒かったです
今日の夕焼けですPM5:35頃
明日もいいお天気になりますように・・・
大雪で困ってる人たちには
申し訳ない景色です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ゆきたん☆が我が家に来た頃
夜のへやんぽを終えケージに入ると
先ずチモシースティックを与え
撫で撫でをしながら子守唄を歌っておりました
といっても 音痴でデタラメな歌で・・・・
気持ち良さそうにはしていましたが
☆ゆきたん☆が眠らずに
おばばがウトウト
時にはケージの角におでこをぶつけて
慌てて ☆ゆきたん☆の頭を撫でたりしてたので
いつの間にか子守唄は歌わなくなっていました
☆ゆきたん☆にすればその方がよかったのかも?
が・・・・・最近また子守唄を復活させてみました
相変わらず銚子の外れ調子外れですが・・・
「さあ ねんねしようね いい仔やったね」
「ね~むれ~ ね~むれ~ ゆ~き~たんは~い~いこ~だよ~」
「ねむれ~よ~いこ~よ~ ゆきたんは~いいこ~よ~
はーい 眠くな~れ 眠くな~る~」
歯をカチカチ鳴らして気持ち良さそうにしています
もう眠ったかな?
おばばが眠くならないうちに
そ~っと手を離し
ケージの扉を静かに閉めて
やれやれと思ったらムクッと起き上がって
「おばばしゃんの うたは おんちだから ねむれないでしゅ」
「分かってるけど もう遅いから ねんねしてね~お休み~また明日~」
撫で撫でだけは充分にして
毛布を被せて
「オヤスミナサイ・・・」
いつまで続くかしらん
☆ゆきたん☆は おばばの音痴な子守唄は
もうコリゴリと思ってるかも
ランキングに参加しています
クリックして頂いたら嬉しいです