今日は晴れのおばば地方でした(28度)
このところ毎朝ケージカバーをめくり
スノコを見る様になりました
シッコをスノコの上にするようになったし
トイレの●の量も減っているので・・・
今朝も
いつも決まった所に・・・
今日は縫いぐるみの傍にも
去年前半までは 滅多にスノコにシッコをしなかったのに
●も偶にスノコの下に数個落ちてるぐらいだったのが
後半位から どっちも徐々に増えて来て・・・・
「ワザとじゃ ないんでしゅ」
「分かってるけどね~」
「おばばしゃんのしごと ふやしてごめんなしゃい」
「しょうがないわ~」
☆ゆきたん☆が大きくなりすぎて
トイレが小さい?
この状態ですものね~
スノコの下はこの状態↓
新聞紙を敷いた上にトイレシートを敷いています
以前なら新聞紙だけでよかったのに・・・
●は牧草やペレットを食べながらしてるのかも?
日中ケージに入るのは大抵
お水を飲みに入る時ぐらいなので
↑の●とシッコは夜間にした量です
日中座敷トイレには来るのですが
時々トイレから外れた所にすることもあり
トイレシートは常に敷いておかないといけません
トイレシートの減りの早い事・・・
☆ゆきたん☆の老いを感じる
今日この頃でございます
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング