今日は冷えた朝(-0.9℃)
日中も寒いおばば地方でした(+7.5℃)
食欲が戻って来て(乾燥牧草だけはまだですが)
よく食べるようになった☆ゆきたん☆
食べるともちろん●が出ます
米粒より小さなのが出ていて
心配していたのが嘘のよう・・・
今では大きな●を出しています
「とってもおおきなのを がんばってだしてましゅよ」
「良かったね~」
ところがトイレ以外ですることが増えました
座ったあとには必ずと言っていいほど
置き土産が●●●●●あちこちに
頑張って拾い回っているおばばです
「おばばしゃんの うんどうのためでしゅよ」
「そんな気遣いせんでもいいよ~ん」
「きづかいというほどでもないでしゅけど・・・」
「そうやね?」
「じぶんでも ちゃんとたべてましゅから」
「全部食べてね~」
「きれいにたべたでしゅ」
「良かった~」
「なでなで さいこうでしゅ」
●は出来るだけトイレでしてほしいけれど・・・
高齢なのでトイレまで行くのが面倒なのかしらん?
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング