今日は曇り時々晴れ
一時通り雨ありのおばば地方でした
最高気温 16.3℃ 最低気温 9.5℃
昨日はかかりつけの内科医院へ
朝10時半ごろ行くと待合室はいっぱいで
待ってたらお昼になってしまうと思い引き返しました
(徒歩5分ほどのところなので)
で午後の受付が4時からなので10分前に行ったら
受付窓口の診察順表には2人の方がもう名前を記入されてました
3人目だからすぐ回ってくると思ったら
最初の人がオミクロン株対応ワクチン追加接種と
インフルエンザの予防接種を同じ日に
それも奥さんと一緒に受けたいと・・・
それを何度も繰り返したり接種日を変えてほしいとか言ったりしてて
やっと「ありがとうございました」と言われてほっとしてたら
また同じことをしゃべりだして・・・
何とか納得して診察室から出てこられました
(15分以上経っていたような?)
すごい高齢者の方で腰の曲がった人を想像していたけれど
ジーンズを履いてすらりとした見た目60歳半ばのような方でした
************
待合室にいるときに看護師さんから
インフルエンザの予防接種を受けるか聞かれたので
即受けることにしました
順番が来て診察室に入り先にインフルエンザの接種を受け
そのあとで先月採血した結果報告を聞きました
血糖値&HbA1cは高めだけれど平均しているので心配ないと
それと今まで言われたことない言葉
「栄養状態はいいですね」と
瘦せてるのに?
食事に少しは気を付けている結果かしらん?
インフルエンザの予防接種
10年ぐらい前に初めて受けたときは腫れて凄く痒かったのを覚えています
なのでずっと受けずにいたのですが
歳も歳だし体力も落ちてきているので
受けていたほうがいいかと去年から受けることにしました
2回目の去年は少し腫れてだるかったぐらいで済んだような?
3回目の今年は去年と同じような感じで済みそうです
オミクロン株対応ワクチン追加接種
は11月3日に受けることになりました
************
2016年7月初め
スダレを取り付けて疲れて横になっていると
カジカジと何かをかじる音
☆ゆきたん☆がサツマイモをかじっているのかと思いきや
何と扇風機のコードをかじっていたのでした
スパイラル状のカバーをしていたのを
もう齧らないだろうとおじじが外してしまっていたのでした
電源を入れてなくて良かったです
「そこにコードがあったからでしゅ」
「そうやね カバーを外してたし」
「だからって ケージにとじこめるなんて」
「月に代わってお仕置きよ~」
「あたちなんのことだか わからないでしゅ」
「おばばも よう知らんけど?」
「とにかく コードかじったバツやね~ん」
「ごめんなしゃい」
暫くケージから出してもらえなかった☆ゆきたん☆でした
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング