今日は晴れのおばば地方です
最高気温 33.0℃ 最低気温 26.4℃
先日買ったもち麦でご飯を炊きました
白米2合にもち麦1袋
おじじの口に合うかどうか気になるところでしたが
文句も言わず食べてくれました
おばばには少し固めに感じたので
「ちょっとお水が足りないのでは?」と聞くと
「丁度良い」とのことでホッとしました
甘くて食べやすかったです
冷凍しても
美味しく食べられました
そして今日は町内にある地産地消の小さな市場へ
いつもは素通りするだけだけれど
ひょっとしてお米が置いてあるかもと
寄ってみましたが
23年度産のお米は売切れました
24年度産のお米は9月下旬に入ります
と張り紙が…残念
でスーパーに寄って帰るつもりでいると
おじじが
「神戸の直売所やったら米あるんとちゃうか?」と
「田舎に無いのにニュータウンの人口が多い所にあるわけがないやん」
と言っても
「いや あるはず」と…
暑いし腰痛もあるけれど
機嫌を損ねてもいけないので行く事に(約30分程)
駐車場を見たおじじ
「多いな~これやったら米ないかもしれんな」
「多分」
で店内に入って真っ先にお米売り場へ行き
「本日の分は売り切れました」を見て納得しておりました
結局買ったのはナスとゴーヤそれにおじじの焼うどんだけ
広いし人が多いので疲れて早々に店を出たのでした
帰りいつものスーパーへ寄るつもりだったけれど
しんどかったので我が家近くの小型スーパーへ
ここでは入口付近にパック入りのごはんが売られてたようで
先にそれを見つけたおじじ
買うように言って来たけれど
その前に今まで見たことがないパック入りご飯4袋を見つけてたので
2袋購入しました
暑い中わざわざ遠出して疲れましたわ
************
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング