☆ゆきたん☆おばばのつぶやき

ミニうさぎの☆ゆきたん☆(♀)と過ごした8年11ヶ月の懐かしい写真を添えて

No.2904☆ゆきたん☆乾燥葛の葉と意地悪おばば?

2020-10-18 16:31:42 | ☆ゆきたん☆の思い出

昨日は朝から雨で最高気温が午前1時の14.7℃
日中の気温が10.2℃と
一日中寒かったおばば地方です

夕方には雨も上がり夕焼けが見られました


昨夜からの霧が今朝まで(AM7:00過ぎ)

午後からは晴れ間も出てきて
気温も20℃まで上がりました

*************

2014年5月中旬
葛の葉を乾燥させていたのが出来上がり
☆ゆきたん☆にあげる事に
が意地の悪いおばばの上げ方は
ケージの外から・・・

「いじわるな おばばしゃんでしゅ」
「昔昔 学芸会で舌切り雀の
意地悪ばあさんやったことあったわ~」


「そんなの あたちしらないでしゅから」
「そうやね 関係ないもんね」

お口の周りに皺ができるほど
お顔を突き出して

「ほんとにいじわるでしゅ はやくくだしゃい!」
「わかったよ~ん」


「こまったおばばしゃんでしゅね うさ子ちゃん?」
「ケージの扉開いてるから出て来れたのに?」


「めのまえにもってこられたでしゅから・・・」
「おばばが悪かったわゴメンね」

最初から葛の葉をケージの中へ入れておくか
☆ゆきたん☆をケージから出して
お皿に入れておいたらよかったですね



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング





No.2903☆ゆきたん☆夢見てた?&森林公園でウォーキング

2020-10-16 16:44:29 | ☆ゆきたん☆の思い出

午前中は晴れ午後から曇って来たおばば地方です


の空気が吸いたくて
朝近くの森林公園へ行き歩いて来ました



の中へは入らず
正門からもりのさんかくばしまでの往復を

10時前だったのでまだ人影はまばらだったけれど
帰る頃には小学生や
ハイキングのグループの人たちがみられました


太陽の光がススキを照らして(ピンボケですが)

また行ってみようと思っています

*************
2014年5月中旬☆ゆきたん☆
台所のマットの上で居眠り中

おばばが近づくと大抵目が覚めてしまうのに
この日はよっぽど眠かったようです
目が泳いでいたので撮ってみましたが
動画でないのでよく分かりませんね

フォトチャンネルにしてみました
 
目を開けてても眠っています


「なんか じゃまされてたみたいな
きがしたんでしゅけど?」
「夢でもみてたんちゃう?」

おばばの気配を感じてたのかも




ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング


No.2902☆ゆきたん☆すました顔して

2020-10-14 16:29:18 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れたり曇ったりのおばば地方でした

今朝6時前にガチャンと言う音で目が覚め
起きるにはまだ早いし
2度寝でもしようかなと思ったら
今度は掃除機を掛ける音
もう2度寝は出来ないので
新聞に少し目を通したあと
朝食の準備をしかけたら
今度は母親が上の子を叱る声
お騒がせなお隣さんでした

上の子を7時15分頃登校させ
7時半ごろに下の子を連れ仕事に出るためには
仕方ないですね

父親は7月下旬に出て行ったきりのようなので

*************

2014年5月中旬のある朝
ケージから出て来てすまし顔の☆ゆきたん☆

「すましてなんかいないでしゅけど」
「そう?でもちょっと残念なことが」


「なんでしゅか?」
「それはね~よう見んと分からへんけどね」


「頭と首のとこにが・・・」
(黄色い矢印部分)
「え~あたちとしたことが」

軟便が付いていたようで
後で綺麗に拭き取っておきましたわ

*************

一昨日隣市の直売所へ行ってきました

コスモス畑には花が少なくて
丈も短いような?

反対側の畑には


黄色い花が咲いていました
何という花か知りませんが?

酔芙蓉の花とコスモス




ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング



No.2901☆ゆきたん☆もう3年・・・あの日も秋晴れでした

2020-10-12 16:06:53 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は秋晴れのおばば地方です

3年前の10月12日
今日のような秋晴れの暖かい日でした
☆ゆきたん☆がお月様へ旅立ってしまった日
あれから早くも3年が経ちました

ブログで会話形式にして
☆ゆきたん☆の画像を見ているので
まだその辺にいるのではと思う事もあり
涙することは殆ど無くなりましたが
亡くなる半年前以降の事を思い出すと
後悔する事ばかりで涙が溢れて来ます

亡くなる前日の☆ゆきたん☆
食欲も落ちおばばに抱かれて・・・


今日3回目の命日なので

ささやかに



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング


 

 


No.2900 ☆ゆきたん☆抵抗しないことにした?&ベランダの蜘蛛の巣を取っていて

2020-10-11 17:01:30 | ☆ゆきたん☆の思い出

今日は晴れたり曇ったりのおばば地方でした

ベランダの天井や壁に
蜘蛛の巣が張っているので取っていると
手すりの上の方でカメムシが蜘蛛の巣に引っかかって
蜘蛛に食べられているのを見つけたけれど

取らずにこのまま置いておきました

そして壁の方の蜘蛛の巣を取っていると
浴室の排気口?にゴミが引っかかってるように見えたので
取ろうとしたけど(長箒で)取れない・・・何でかな
カメラで拡大してみると 
どうやら干からびたヤモリのようです(多分)

まだそのまま・・・

何でこんな所に?
いつからあったのかしらん?
普段天井や壁側をあまりみないので
全然気が付きませんでした

もう少し乾燥させてから
おじじに取って貰うつもりです

午後3時半頃カメムシを見ると
蜘蛛はどこかへ消えてしまい
カメムシは頭だけ齧られているような?
臭くて食べられなかったのかしらん


*************

2014年5月中旬
ベランダでのブラッシングをすることに
この日は抵抗なく捕獲出来ました

「ていこうしないことに したんでしゅ」
「動きが鈍って来たってことやね?」


「そんなことないでしゅ」
「おばばは助かるけど」


「ブラッシングもおとなしくしてたでしゅ」
「おかげで早うすんだわ」


「なので はやくおへやにもどりたいでしゅ」
「分かったよ~ん」


「まどぐらい あけておいてくれたらいいのに」
「そしたら 逃げ出そうとするから
ゆっくりブラッシング出来ひんも~ん」


隙あらば部屋へ戻ろうとする☆ゆきたん☆でした



ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります

にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします

ミニウサギランキング