パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

素敵な一日!

2015年11月29日 | 日々のできごと

こんばんは

この定休日はなんだかとっても忙しい一日でした。

でも、土曜日がとても素敵な一日になったので、

私事ですが、ご報告。

この日は「ブックマルシェ」(和光幼稚園で行われた古本市)に行きました。

第1回は、好きなパン屋さんのお店に貼ってあったポスターを見て行ったのですが、

第2回の28日のは知りませんでした。がお客様のIさんがチラシを持って来てくれたので、

「お、2回目あるんですね」となったわけです。

Iさんはいつも素敵な情報をくれるので、今年は本当に文化的に過ごす事が出来ました

本当にありがとうございます

で、ブックマルシェに行きますと、

もう一度お会いできたらお話してみたいな~と思っていた方が

出店されていました(古本ではなく、雑貨で)。

お互いに、「あ、あのときの…」って。

あのときと言うのは、先日参加した「フェアトレードの勉強会」です。

なんとこの勉強会もお客様のYさんからいただいた機会で、そこに来ていた素敵な女性と

ここで再会。名刺も何も交換していたわけではなくて、なのに

お店の住所をお渡しして、少しお話して…。

また会えるといいな

そしてイベントでよく一緒になるパンやさん(この日も出店されてました)でドイツパンを買って、

おいしく頂きました

欲しかった絵本も安く手に入って、大満足~

 

夕方はこれまたお客様のKさんのお誘いで、Kさんの弾き語りライブへ…

弾き語りのライブなんて行った事がなかったし、ドキドキ

そして、Kさんの歌声に感動

Kさん、シンガーソングライターだったなんて全く知りませんでしたよ~

知ってびっくり、聴いて感動です

 

雑誌でよく見る双海のカフェ、リュドリュランさん(ライブ会場でした)にも初めて行く事ができて、

素敵な雑貨もたくさんあって、幸せ~な一日でした

アクセサリーを販売していたmoko+さんは以前出店したいたイベントで、

素敵だな~とよだれをたらして見ていたお店の作家さんでした。

もう覚えたよmoko+さん。またこのアクセサリーに出会いたいな

 

Kさんのステージをもう一度みたい…という余韻を残して、

22時に帰宅。子どもたちがまだ起きていました

しかもテンション高い

 

いろ~んな出会いがちょっとづつ重なった、なんかすごい日でした

ベタですが、ありがとうございます。みなさま

 

明日はIPPO営業です

ご来店お待ちしております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする