飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

七峰からの手紙

2007-03-24 23:55:37 | 山登りのたしなみ
休みばかりに予定が重なり、すっかり運動不足とお腹の肉が板についてきた、平和ボケの自分に、本日、現実が手紙と共にやってまいりました。

第22回 外秩父七峰縦走ハイキング大会のご案内

年度末の忙しさやら、GWの旅行の計画やら、来月の某企画の方がドキドキしていたことやら、なにより応募してから1ヶ月が経過しておりましたので、脳年齢が衰えた自分には、すっかり忘却の彼方に追いやられておりましたが・・・そうでした、応募していたのでした・・・。

内容については、折を見て書きたいと思いますが、2月13日当日投函のかいねこの受付番号は、

1980

これが先着順だとすると、今回の参加人数は、どうなんでしょうかね・・・。

皆さん届きましたか?! 山ヤな方が、何人参加されるかワクワクです!!

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閑話休題 | トップ | 古河桃まつりと・・・へようこそ »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポーズ (かいねこ@実は帰宅中)
2007-04-02 22:29:50
>広報部長さん

ポーズといえば、例の外輪山ポーズですね。入会の証しに、どこぞの山でポージング予定でしたが、山が遠くて…高尾山でやろうかしらん。

お返事頂けたのですね!入会試験とか、メール代と称して法外な金額請求とか、入会には壺の購入必須やら、何が来ているのか楽しみです。メールは、家に着いたら見ますね(まだ電車なもので…)。

返信する
あれ? (広報)
2007-04-02 21:58:08
カモシカさん。
もしかして入部受付のメ-ル届いていませんか?
送っているのですが・・・
最近メ-ル事故が多いので心配です。

飼い猫さん
ちゃんと届きましたよ。
返信は届いていますか?

まゆぴょん
キャンギャルは、雑用なんてしないで、ポ-ズを決めてくれればOKざんス!

猫板利用失礼しました~!
返信する
なりすまし? (かいねこ)
2007-04-02 21:55:08
>キャンギャルさん

えぇ?もしかして、すでに誰かが、コメントなりすましていましたか?

食う寝るさんとまゆ太さんのダブルキャンギャルですか…う~ん…想像中…。広報部は、キャンギャル必須なんですね…参加希望(笑)。

返信する
なりすまし?(猫板利用) (まゆ太@キャンギャル)
2007-04-02 12:34:29
ねこさま
なりすましって、わかってますよね?

食う寝るさん
広報室、雑用係から広報部長に昇進したんすか?
キャンギャルと広報部長の違いって、雑用のあるなし?(笑

返信する
今更ジロー (かいねこ)
2007-04-01 23:13:29
>カモシカさん
自分もようやく広報部長の手ほどきを受けまして、登録メールを送ってみました。これで、案内が来るかと思うとワクワクしますね。
とはいえ、自分は、まだメンバーでは無いですから、やっぱり広報部長に督促するのが一番ですかね。ただ、イベント目白押しの皆さんが集まれるのはいつなんでしょうかね。楽しみです。
返信する
今から・・・ (かいねこ)
2007-04-01 23:10:24
>sanaeさん
チャレンジする価値はあるかもしれませんよ。もしかすると、心配性な主催者が10,000でも受け付けてくれるかもしれませんし(笑)。「エントリー受け付けてくれたらブログで書きます。知名度上がりますよ」とか書いたりしたら、もしかすると・・・。

誰が最初に書き込みするのか楽しみですね。
返信する
譲渡先募集 (かいねこ)
2007-04-01 23:07:58
>TiCAさん
自分も最近、事あるごとに「参加どうしようかなぁ」と頭をよぎってます。一番最近は、安普請の我が家が歩くだけでドスドスとゆれるようになったことでしょうか(涙)。
おおっ、ついに大物参加決定ですね。5800番台ですかぁ。TiCAさんのことですから、招待選手の一桁番号になってしまうのかと思っておりましたが、通常エントリーなのですね。これで、本当に7000人が越えた事が分かってしまったのですが、2割減としても6500人は・・・大変そうですね。

とはいえ、3月は一杯ビールを飲まれたことですし、エンジン全開頑張りましょう!
返信する
そういえば (かいねこ)
2007-04-01 22:53:01
>たけさん
そういえば、たけさんもJOYズレ組(命名下手ですね・・・)でしたね。もうすっかり7000番代ですから、今からの応募は、切手が無駄になってしまうだけかもしれませんね。
そういえば、選外の切手はどうなるんでしょうかね?「定員になりましたのでゴメンなさい」の返信用で使われるんですかね・・・気になります。

今回のように行方不明にならないように、レポ頑張ります!・・・その前に、運動不足をナントカしないと(汗)。
返信する
倶楽部活動 (かいねこ)
2007-04-01 22:48:59
>広報部長さん
あらららららら、ご、ごめんなさ~い!!
・・・見捨てないで下さい~。

お返事有難う御座います。この後にちゃんと申し込みます。ハンドルネームだけでいいんですね。変なメールが来ていましたら、自分ですのでよろしくお願いします。
返信する
G倶楽部 (カモシカ)
2007-03-30 00:25:42
例の倶楽部の山行はいつになるのかな~。
楽しみです。
(とりあえずここでメッセージを)
返信する
七峰沈没か? (sanae)
2007-03-27 20:33:59
へぇ~~~
今から出してもOKっぽいですか?(笑)
何番くらい?10,000超えていたりして?
鎖場はどうなる?
終わった後のブログ縦走を楽しみにしてま~す♪
返信する
受け取りました (TiCA)
2007-03-27 20:11:15
あたしとY棒のところにも、幸か不幸か届きました。
5800番台です。

なんか、あっという間に7000人こえたっぽいですね。。
誰かに譲るっていう手もありだよな(笑
返信する
残念だぁ (たけさん)
2007-03-27 12:50:09
もう7000番代なのか。
みなさんのレポ楽しみにしてますっ!
返信する
あらぁ (広報部長)
2007-03-27 07:58:19
買い猫さま>
※外輪山倶楽部のメールは、どちらに?

申込み用紙の下の方に、本気の方うんぬん・・・・
広報部(青文字)で~す(解りにくくてすんません)

ハンドルネ-ムだけ記入でOK!
うふっ、これで美人が増えるな~(^^♪
返信する
補欠枠? (かいねこ)
2007-03-27 07:16:11
>まきくまさん

続くって…。

おおっ、なんと7000番台突破ですね!主催者側も締切りたかったのですが、まきくまさんの情熱に負けたんじゃありませんか(笑)?参加証が来てしまえばこっちのものですよ。

総参加数から考えて、ちょっと予備枠を多めに作っているか、丁度人数になった日の応募まで受け付けたからじゃありませんかね。何にしろ、10人差で外れましたネタが出来ずに残念ですが(笑)。



返信する
Unknown (まきくま)
2007-03-27 02:54:16
あったあった。
あいたたたたーー
なんで? 7010 だって。。。。
7000人までじゃなかったっけ? この大会。
いまも一度応募要項を確認したら、7000人をもって締め切らせていただきます、と声高らかに宣言してますよー。
わたしって、実は締め切られてたりして? これは、新手のいぢめか???
まきくまの行く手には暗雲だたちこめていたのであった……
              続く
返信する
今からですか… (かいねこ@会社終わり)
2007-03-27 01:26:08
>食う寝るさんだ-すさん

うわぁ、ちょっとイヤガラセチックですよ(笑)。それでしたら、自分の権利お譲りしても構いませんから…まろんさんではなく、是非自分のを!!



※外輪山倶楽部のメールは、どちらに?広報部長は、まゆ太さんでいかがでしょう?

返信する
Unknown (食う寝るさんだ~す)
2007-03-26 20:04:47
皆さん早いですね~。
明日あたり申込み書を投函しますが、まだ間に合うか心配ですよ
返信する
来てますね! (かいねこ)
2007-03-26 05:58:06
>〇き〇まさん

おおっ!ま○く○ラブな面々が、その結果を気にしておりましたが、長ったらしい説明書ということは、来たのですね!良かったですよ~。

番号は、宛名として送られて来た一枚目の名前の下に書かれていますよ。ありませんかね?特別招待選手には、番号がないとか??



おっ、有休ですか?

その時間で明日の山となりますと…そのままお出かけした方がいい時間のような(汗)。

返信する
不安 (ま○く○)
2007-03-26 03:04:36
番号ってどこにあるの?

もう、この長ったらしい説明書読んでらんないわ。
明日山にいくつもりなのに、こんな時間だし…
返信する
有名人効果?! (かいねこ)
2007-03-26 00:37:04
>まゆ太さん
先着順と聞いておりましたが、サイタマーズ効果というよりは、有名人効果でしょうか? ほらほら、まゆ太さんが、ブログに書くとそれだけ大会の宣伝に対する波及効果がすごいからということですかね・・・。南にしましても、参加出来たとの事で良かったですね。じゅんさん&(参加者じゃないですが、参加するという噂のた○さん)のタマーズ&我々彩タマーズで頑張りましょうね。

まきくまさん・・・どうでしょうかね。
返信する
ゴーゴーオヤマ (かいねこ)
2007-03-26 00:32:41
>まろんさん
おっ、まろんさんも来ましたね~!
これで、じゅんさん、tripgoodさん、親方様、まろんさん、まゆ太さん&¥さん、とゾクゾク参加ですね。さて、大御所のご様子が気になりますが・・・どうなんでしょうね。

た○小屋あたりに出してみたら、食う○るさんあたりが・・・(爆)。って、ダメですって(笑)。ほら、番号もゴーゴーオヤツ・・・もといゴーゴーオヤマ(5508)と誘っているではありませんか。
返信する
サイタマーズ効果?! (まゆ太)
2007-03-26 00:17:59
まきくまさんとこに、参加カード、ちゃんと届いたかなぁ。心配なり・・・

それにしても、わたし3月に投函したですけど、じゅんさんより番号が早いのはナゼ?
やっぱり、サイタマーズ効果ですかね?

まろんさん、コラぁ~。オークションに出しても売れませんから~
返信する
き、来ちまった!ハァ~ (まろん)
2007-03-26 00:03:40
投函したのは2月21日、それで受付番号は5508。
あとで申し込まれた山ノボラーで外れた方もいらっしゃるのでしょうかねー。こっそりオークションに出してしまおうかな。(コラッ!)
返信する
同じ初日で (かいねこ)
2007-03-25 22:27:00
>tripgoodさん

またまたコメントありがとうございます。一緒にご参加となりますね。7000人の波からお会い出来る確率は…どうなんでしょ(汗)。分かりやすい格好してみましょうかね。



頂いた情報から考えますと、初日で4000人、10日で6000人…締切りは半月位ですかね。届いた方、キリ番な方(笑)、情報下さ~い。

返信する
一週間で (かいねこ)
2007-03-25 22:15:50
>じゅんさん

随時ではなく、みんな一斉に発送されたようですね。先着順で考えると、10日もいかない間に6000人ですか~。人気あるんですね。この後は、応募が鈍化するとしても、月内応募がギリギリでしょうかね?皆さん間に合っていればいいのですが…。じゅんさん、頑張りましょうね!



背の順…あっ、大きい順もあったのですね。いつも前からばかりだったので条件反射…。

返信する
風邪ですか (かいねこ@会社帰り)
2007-03-25 22:07:42
>しもがもさん

あらあら、若者が朝からやることじゃありませんね…と、しもがもさん風邪ですか。折角、暖かくなってきて、春先のマラソンは気持ちいいでしょうから、お大事になさって下さいね。



なんと背の順だったんですか!7000人で考えると、結構前の方ですね。あながち間違ってはいませんが、自分より高い5000人の年配の方というのは…恐るべし(汗)。

返信する
Unknown (tripgood)
2007-03-25 12:31:48
申し込み初日の2月13日に投函して3914番でした。1度参加されている人の方が番号早いのかもしれないですね~。それにしても、スタート地点に7000人集まるとすごい事になりそう...。
返信する
ニコメ (じゅん)
2007-03-25 11:21:24
僕も昨日届きました。
確か2/22頃に投函して、受付番号は5904番。
背の順なんですかね~?
大きい順?小さい順?
返信する
イチコメ! (しもがも)
2007-03-25 08:42:56
日曜日のアサイチからかいねこさんチェック♪

(山に行きたいけど、風邪で動けません・・・)



〉エントリー番号

今年から背の順になりました(* ̄∇ ̄)ノ

1980番。大きくなったねぇ。
返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事