飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

丹沢で会った木の精たち

2008-01-25 02:08:53 | 山登りのたしなみ
今年2回目の山行となった鍋割山山行の起点となったのが、「表丹沢県民の森」。
今回行った時期が冬でしたので、特に何か咲いていたり、何かがあるという訳ではありませんでしたが、森に囲まれたその土地には、多々面白いものがありました。今回は、そんな中でも楽しい木々をちょこっとだけご紹介。




「山頂の守護神」



県民の森を駆け上がると、展望も良く広々とした櫟山(くぬぎやま)の山頂に出ます。そんな景色のいい山頂に居たのが、なんともいかついモンスター。ハリネズミのようでもあり、セイウチのようでもあり、なんだか見たことがあるような、ないような・・・としばらく悩んでみたのですが、どうにもゲームあたりで見たような気がします。






「象っぽい人」




・・・ビックリしたのか、ちょっとボケてしまいました。
木々の間から覗くなんとも不可思議なフォルム。最初何かいるのかと思って、覗き込んでみたところ、なんとも宇宙人のような姿にちょっと怯んでしまいました。ちゃんと見てみると、なんてことない、ただの色の変わった木だったのですが、こうして木々に囲まれていると、いろんな風に見えるものです。





「決まり手は押し倒し」



両横綱揃い踏みで盛り上がる大相撲。
そんな盛り上がりに感化されたのか、血気あふれる若木が大木に向かっていったようです。しかし、そこはベテランの風格のある大木、軽く料理してしまいました。ただ、ちょっと張り切りすぎたか、鹿除けの柵まで押し倒してしまい、ちょっと困った状態です。


・・・とまぁ、山の写真や風景以外も、写真から色々想像力が沸いて来るものですね。レポ記事を書くために写真を見ながら、そんなことを思った今日この頃です。


そんなこんなでレポが進みません・・・ははっ。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2008 外秩父七峰縦走... | トップ | チーム・マイナス7~8%☆リタ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (監督)
2008-01-25 11:09:42
素晴らしい!着眼と想像力、見事ですね。
返信する
これは・・・猫ブログ? (まゆ太)
2008-01-25 12:06:58
↑おっ、監督さん、カトマンズからですか?!

ちょっとご無沙汰しているうちに、ものすごい記事UPされてますね(汗)。どちらのブログかと思いましたよー(笑)
でも、すばらしい心がけだわっ。

丹沢の倒木、ちょっと痛々しいけれど、オブジェと思ってみると、たのしいかも♪

さて、過去記事あさりにいこうっと。うひひひ・・・
返信する
河渡マンず? (かいねこ)
2008-01-25 12:32:23
>監督さん



うぇえ~、監督さん、海外からなんですか?有難う御座います。

しかもカトマンズといえば、ネパール…もしかして世界最高峰狙いですか。特訓の成果が出るといいですね!



お茶にごしな内容で恐縮です(汗)。

返信する
怒濤のコメントアップ! (かいねこ)
2008-01-25 12:36:42
>まゆ太さん



ご無沙汰している間に立派なブロガーに成長しましたよ(笑)。

こういったことを探せると山登りの間も楽しめますね。余裕があるのは低山限定ですけどね。雪山もいいですけど、こういったのもいかがですか?

返信する
Unknown (まきくまブラック)
2008-01-25 12:53:40
甲羅が半分砕けたゾウガメ

マングースに向かって大きな口をあけ牙をむく必死なハブ

両手を広げ頭をさげて、おいでおいでしているのに、だれもよってこないまきくま

みたいにみ見えますけど……
ええ、すさんでますとも。
返信する
スサミストリート (かいねこ)
2008-01-25 14:35:24
>まきくまさん



ロールシャッハテストじゃないんですから、何でそんな回答ばかりを…大丈夫ですか?そろそろ山に行って癒されて下さいませ。

ただ、頭を下げてのおいでおいでは、何かありそうな気がプンプンしますですから、なかなか近付くのは勇気が要りますよ(笑)。自分はもちろんのこのこ行ってしまうでしょうが…。
返信する
Unknown (ER)
2008-01-25 20:39:07
あの木は『あれで~』 この木は『これっぽい』・・・
と表現力とボキャブラリーが乏しいため、頭の中ではイメージしているんだけど、具体的ネーミングが出てこな~い(泣)

・・・チーム78・・・
こっそり、かいねこさんのとこにもトラックバックしときました^^
返信する
Unknown (馬面)
2008-01-27 20:06:40
白鳳、強かったですね。
返信する
チームメイト (かいねこ)
2008-01-29 06:16:51
>ERさん



折角のコメントに、お返事が遅れて失礼いたしました。

自分も表現でいいますと、なかなか納得いく命名が出来ていないもので、まきくまさんばりのボキャブラリーを身に着けたいものですよ。やはり、皆さんのように芸術分野への興味を持つのがいいのでしょうね。

TB有難う御座います。ERさんに後押しされるかたちで、ようやくこちらも記事に出来ました(汗)。これで、チームメイトですから、一緒に頑張りましょうね!

返信する
白鵬 (かいねこ)
2008-01-29 06:21:54
>馬面さん



丁度、千秋楽のあの時間にリアルタイムで見る事が出来ましたが、久しぶりに力の入る取組みでしたね。やはり、強い力士が増えると相撲は楽しくなります。

これで、もう少し強い大関陣がいると、もっと盛り上がるのですが…今後に期待ですね。

返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事