飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

那須岳:午前限定登山

2007-08-10 23:52:40 | 山登りのたしなみ
8月5日(日) 朝

久しぶりのちゃんとした休日が取れましたが、台風が日本海上空を通過中ということで、なんともアチコチ不安定な天候が続くという天気予報。ただ、午前中は、晴れというのは間違いないようで、それではとお手軽山行に行ってこようかと、北に車を走らせました。

朝6時のSAで、食べ物コーナーは座れないほどの大混雑。今更ながら、『あぁ、世間は夏休みなんだ』と、世間の感覚と大幅に狂ってしまった我が体内時計も、ようやく夏を迎えられたような気がしました。ただ、道はそんなに混んでいなかったので、すんなり那須ICから有料道路を経て峠の茶屋駐車場に到着したのでした。


峠の茶屋駐車場から朝日岳方面
こちらは良い天気なものの、先はあまり天気はよくなさそうです



まずは、峠の茶屋~峰の茶屋跡避難小屋へ
登山道に向かうと、しばらくは学校登山の皆さんとご一緒することになりました・・



そうそう、おめかし狛犬さんにはちゃんとご挨拶



茶臼岳もやはりどんより気配



しばらく(800m程度)階段を登ると、一気に開けた場所に出ます
さすがは高原地帯、この風が冷たくて気持ちいい!



学生さん達と別れて峰の小屋を目指します
いつ見ても、この景色は格好良くて好きですね


35分程度で峰の小屋跡避難小屋に到着。
今日は、それ程の強風も無く、気持ち良い風がそよそよと吹いておりました。今日の天候がよければ、このまま悪路を経て大峠から大峠山・流石山で花を愛でる山行にしたかったのですが、午前限定ですとちょっと時間的に厳しかったため、三本槍岳まで行くコースを選択しました。
・・・え? そこが目的なら最初から下郷町から入ればよかっただろうって? いや、車で行くのが大変でして・・・。


今回は登れなかった茶臼岳、また来ます!



まず目指すのは、こちらの朝日岳
見た目大変に見えますが、意外に簡単に登れるんですよね



とはいえ、観光客気分で登っていいのは茶臼岳まで
こういった場所もあるので、軽装で登るのは危ないですよ



今回は、あちらこちらにこの花が咲いておりました



なんだかピラミッド



振り返ると緑がいっぱい
紅葉の季節は、ここが色付いて綺麗なんですよね~



夏休みということで、お手軽山行ができるこの山も家族連れが多かったです
こういった難所に遭遇した時の家族の会話がなかなか楽しいです



『1896m 朝日岳』 登頂!
楽に歩いて1時間ちょっとで、こんな場所まで来れました



続いて三本槍方面に向かいます
コースタイム的にも大体1時間程度で着きますから大丈夫ですね



こう見ると大変そうに見えますが、意外に楽々
朝日岳以降は、人も少なくなりますのでノンビリと歩けます



眼下に見えるは清水平(湿原)
どこもガスが見え隠れして、すっきりしませんね



湿原といえば木道
傾いていますが、ギリギリのバランスで成り立っています(怖いです)



清水平から先は結構大変
足元はヌカルミ、低木が視界を遮ります



朝日岳のちょこんとした山頂と茶臼岳のハゲ山がどこからでも見えます



なんだか綺麗な白っぷり



目指す三本槍は前方に! あともうちょっと



今回のコースでの最難関は、実はここからのコース
ヌカルミ&低木&巨大岩と気をつけないと滑るわ転ぶわと大変です



いつも気になる、このでっぱり・・・



朝日岳から1時間。『1917m 三本槍岳』山頂到着です



平らなお盆のような山頂から四方の山を見渡せます
茶臼岳と、ちょっぴり朝日岳



そうそう、前回写真を残せなかったので、大ブーイングを食らってしまいましたから
茶臼岳をバックに・・・は、恥ずかしいっす・・・



山頂でノンビリ時間を費やした後、午前限定ということもあって来た道を帰ります
※ 三本槍岳から大峠の道もありますが、こちらも結構気持ちが良いです。
ただ、大峠から三斗小屋方面の道が水気が多いためズルズルでして、泥んこ覚悟で臨んで下さい



雨の日の那須岳といえば
そう、雨傘杖登山がディフォルトです



出発から5時間程度(8時出発~13時到着)で登山口に戻ってきました
ノンビリ休憩も挟みながらでしたから、お手軽登山といえますかね



峠の茶屋を振り返ると急速に天候が悪化中
天気が良かったからといって無理しなくて良かったです


那須岳といえば、紅葉の季節が狙い目とはいえ、駐車場に入れるまでが戦い&登山道は鈴なりといった状態になってしまいますから、こういった普通の日の山行も涼しい&楽しいですよ。未だの方も一度は行った方も北から南まで魅力いっぱいの那須岳で是非遊んでみては如何ですか?


<おまけ>


・・・トイレが使えなくなっていました



でも、大丈夫





隣に仮設トイレが出来ていました




小だからと、ザック背負って入ったら・・・ドアが閉まらなかったです・・・




大だからと、足元のペダルを押したら・・・




スカッ・・・



スカッ・・・



・・・あぁ、逃げるしかねぇっす!!( ´Д⊂ヽ アウ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那須岳:原点回帰 | トップ | 大江戸花火で夕涼み »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきくま)
2007-08-14 09:04:01
ど、どんなオチですかーーーーっ。
那須いいととですよね。
できれば三斗小屋でゆっくりしたいなあ。
返信する
三斗小屋 (かいねこ)
2007-08-15 15:07:34
>まきくまさん

久しぶりにキレイな報告になったとおもいきや、なんだか落ち着かない気分になって、オチつけてしまいました。やれやれ(汗)。

三斗小屋…泊まりたかったですね。帰りに出会った方の話によると、八月の土曜日でも予約が取れたそうですから、思い込みで判断してはいけませんね。その方からは、自慢げに話して頂きました(笑)。まきくまさんレベルの山ではありませんが、まったりしたい折に立ち寄って頂けるのでしたら、参加しますよ!!

返信する
久々に (sanae)
2007-09-04 18:57:16
かいねこさんの山レポですね~♪

キャラが変わったのか?と思ったら・・・
すっ、素晴らしいオチです^_^;
返信する
キャラ (かいねこ)
2007-09-05 06:19:33
>sanaeさん

そういえば、最近、山レポ書いていませんね~。…って、山に行っていないので当然なのですが、確かこの時も久しぶりで書き方を忘れていた気がします(汗)。忘れない程度に更新したいものですわ。…えっ、書いてない奴あるだろうって?あわわわっ。

過去のことはさておきsanaeさんのような、ステキな山行を増やしたいですね。



※今もまだ仮設トイレですかね。紅葉シーズンもあのままですと、また被害者が出るかも(汗)。

返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事