![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/2f37650eaa3daa6e35da97519d7879b7.jpg)
木曽駒JOYといえば、ヤマケイJOYが生んだステキ山荘
今まで何度もお誘いを頂いておりながら、実現に至らなかった木曽駒荘訪問。
「今回は、必ず行きますよ!」という決心を旨に調整をしまして、仕事を放棄するという英断によりようやく憧れの木曽駒荘に行くことができました。
実は、今回の参加メンバーには、ブログではやり取りはさせて頂いていたものの、たけさん以外の方とは、初対面の方々ばかり。ましてや木曽駒JOYの皆さんにとっては、存在すら知らないと思いますので、行くまでは本当に不安ではありましたが、そんなことは全くの杞憂に終わりまして、非常に温かく迎えていただきました。木曽駒さん、JOYの皆様、とても楽しいひと時を過ごさせて頂き有難う御座いました。(^O^)/
今回のきのこ狩りツアーの模様は、パソコンを直すという、困った仕事を終えてからとなりますので、ちょっと時間がかかりそうです。とはいえ、この感動は早くお伝えしたいので、まずは一言。
今回、たけ小屋からの参加者は、
K林さん&U太さん、カモシカさん、食う寝るさん、hiroさん、木曽駒さん、たけさん
先ほど書いた通り、このブログでは、コメントを頂いておりますし、たけ小屋をこっそり拝見しているので、お名前やその活動などは存じておりますが、初対面な方ばかりです。とはいえ、知らない間柄ではありませんし、皆さん良い方でしたので、人見知りの自分もすぐに打ち解けることが出来たと思っております。有難う御座います。
ただ、しばらくご一緒していて気が付いたことがありました。
それは、
今回、ボケ担当がいない
ということ。
・・・別にいる必要は無いんですよ。ただ、○う寝るさんやhir○さんがツッコミたくてウズウズしているみたいでして、こっちを見るんですよ。きのこ狩りや薪割りで「役立たず」だった自分をイヂメルんですよ。
次回は、ちゃんとボケ担当も呼ばないとですね。
※ あっ、途中から上松B作さんがいらっしゃいまして、その大役を果たしていただきました・・・感謝、感謝です。
今まで何度もお誘いを頂いておりながら、実現に至らなかった木曽駒荘訪問。
「今回は、必ず行きますよ!」という決心を旨に調整をしまして、
実は、今回の参加メンバーには、ブログではやり取りはさせて頂いていたものの、たけさん以外の方とは、初対面の方々ばかり。ましてや木曽駒JOYの皆さんにとっては、存在すら知らないと思いますので、行くまでは本当に不安ではありましたが、そんなことは全くの杞憂に終わりまして、非常に温かく迎えていただきました。木曽駒さん、JOYの皆様、とても楽しいひと時を過ごさせて頂き有難う御座いました。(^O^)/
今回のきのこ狩りツアーの模様は、パソコンを直すという、困った仕事を終えてからとなりますので、ちょっと時間がかかりそうです。とはいえ、この感動は早くお伝えしたいので、まずは一言。
今回、たけ小屋からの参加者は、
K林さん&U太さん、カモシカさん、食う寝るさん、hiroさん、木曽駒さん、たけさん
先ほど書いた通り、このブログでは、コメントを頂いておりますし、たけ小屋をこっそり拝見しているので、お名前やその活動などは存じておりますが、初対面な方ばかりです。とはいえ、知らない間柄ではありませんし、皆さん良い方でしたので、人見知りの自分もすぐに打ち解けることが出来たと思っております。有難う御座います。
ただ、しばらくご一緒していて気が付いたことがありました。
それは、
今回、ボケ担当がいない
ということ。
・・・別にいる必要は無いんですよ。ただ、○う寝るさんやhir○さんがツッコミたくてウズウズしているみたいでして、こっちを見るんですよ。きのこ狩りや薪割りで「役立たず」だった自分をイヂメルんですよ。
次回は、ちゃんとボケ担当も呼ばないとですね。
※ あっ、途中から上松B作さんがいらっしゃいまして、その大役を果たしていただきました・・・感謝、感謝です。
きのこ狩りは、しっかりねこさんがボケてくれたから、大丈夫!
最初は食べられるきのこは素通りで、毒キノコばっか採ってたよね~
はやく、PC直してネ!
楽しかったですね~。
体調は大丈夫ですか?
今回お初でしたが、コメント通りのイジメっぷり、とても楽しかったです(ん?Mじゃないですよ)。これからもよろしくお願いします。
hiroさんも同じ位しかキノコ採っていないのに、なぜかこちらばかり責められ…しかも毒キノコハンターですし(爆)。何にしろ生きてて良かったです。
これからもよろしくお願いしますね!
なんて普通の挨拶もしましたし・・・
いや~!蒔き割りのネタ作りも毒キノコの仕込みも流石でしたね~!
どんだけイジメられたいんです?(^^ゞ
そんなに期待されちゃうと、ついつい筆が滑りそうですよ~。本編ではいろいろイジメテあげますから、安心してくださいね
こちらこそ、木曽駒荘では、大変お世話になりました。これからもお世話になります(頼る気満々…)。
と、今回一番怖いのは、食う寝るさんのレポですね(笑)。「普通の人ですね」という声も多かった通り、ブログから離れると、目立たない一般人ですから、そこのところを間違えないレポをお願いしますね。間違っても糾弾とかしないで下さいね。ほんと、泣いちゃいますよ。
物静かな男=かいねこさん。
ボケ担当=かいねこさん。
はぁ~~、楽しかったねぇ。
でも、ネコハグしそこなったよ~~。
うるさいヤツがいるもんだ!なんて思われてたりして・・・
これに懲りずにまたのご来荘お待ちしております!!
PS PCの調子はいかがでしょうか?昨日は遠慮して湖面と控えさせていただきました。
いやはや、二日間に渡りまして大変お世話になりました。言葉では語り尽くせない数々の出来事、いやぁ楽しかったです。
念願のハグをしたかったのですが、木曽駒さんのあまりの素敵なお姿にちょっとマジ照れしてしまいました(汗)。今度は、覚悟を決めて是非!(ん?)
ツッコミが入る前に、コメント訂正です。
出来ない男=かいねこ。
…はい、今回は甘んじて受けますとも(涙)。
キノコ取りがデキル男=カモシカさん、U太さん。
薪割りがデキル女=hiroさん。
料理がデキル男=K林さん、食う寝るさん。デキル山男=たけさん。
何でもデキル女=木曽駒さん。
次回お会いするまでには、何か一つでも…。
昨日に続き、コメントありがとうございます。他の皆さんに比べると、一番目立たなかったと思いますので「誰でしたっけ?」と言われないだけ有り難いです(笑)。
今回、伝説の6連続コメントをされるのかと、ドキドキしてしまいました。記事には、勝手にお名前まで使ってしまいまして失礼しました。あまりのインパクトに書かずにはいられませんでしたよ。本編では、良く書きますからお許し下さいね(笑)。