前回、高温風呂部分浸かりに失敗したのですが、この解決法には、ちゃんと体勢が辛い人用の対策もありました。
それは、湯船の外から手か足の一方だけを入れて、それを毎日交互に繰り返す方法。これなら、我が家の狭い狭い風呂でも対応可能なはずです。
早速、手を…∩(゜∀゜∩)
うーん。正方形風呂は、高さがあるので、これでも難儀。湯船の底には、手が届きません。( ´Д⊂ヽ
まぁ、言われた通りにするために、無理やりこの体勢をしながらしばらく…。
やや!腕の色が変わってきました!効果あったか?Σ(゜Д゜;)
なんだぁ、鬱血しているだけですか?!(-o-;)
湯船の端に腕をのせていたから、自分の体重もあって、知らぬ間に圧迫をしていたようです。うわぁ、手が痺れてますし、いやはや失敗。
しかしまぁこの体勢。中腰で辛いですわ。楽な姿勢と思われる立ち上がって手を湯船の底につく格好は、想像するだけで恥ずかしいですし…。
あ、片手を交互につくなら楽でいいかな?
まぁ、ちょっとは、腕が圧迫されるけどましですから。
…体勢万全。しばし待つ。(+.+)
ガラッ
「あんた、何やってんの?」
わ~っ、ママン。
「音がしないからまた寝てたかと思ったら、
何、自殺する人みたいな格好してからに」
あぁ、確かにね…。_| ̄|○
それは、湯船の外から手か足の一方だけを入れて、それを毎日交互に繰り返す方法。これなら、我が家の狭い狭い風呂でも対応可能なはずです。
早速、手を…∩(゜∀゜∩)
うーん。正方形風呂は、高さがあるので、これでも難儀。湯船の底には、手が届きません。( ´Д⊂ヽ
まぁ、言われた通りにするために、無理やりこの体勢をしながらしばらく…。
やや!腕の色が変わってきました!効果あったか?Σ(゜Д゜;)
なんだぁ、鬱血しているだけですか?!(-o-;)
湯船の端に腕をのせていたから、自分の体重もあって、知らぬ間に圧迫をしていたようです。うわぁ、手が痺れてますし、いやはや失敗。
しかしまぁこの体勢。中腰で辛いですわ。楽な姿勢と思われる立ち上がって手を湯船の底につく格好は、想像するだけで恥ずかしいですし…。
あ、片手を交互につくなら楽でいいかな?
まぁ、ちょっとは、腕が圧迫されるけどましですから。
…体勢万全。しばし待つ。(+.+)
ガラッ
「あんた、何やってんの?」
わ~っ、ママン。
「音がしないからまた寝てたかと思ったら、
何、自殺する人みたいな格好してからに」
あぁ、確かにね…。_| ̄|○
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます