飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

木曽駒ケ岳:だって怖いんですもん・・・(序章その2)

2006-10-31 03:21:09 | 山登りのたしなみ
会社終わって飛び出して、向かった先は長野県。
目指すは、木曽駒競馬場、相手は、現役最強馬。
正直、相手が悪すぎて、運動不足も重なって、
普通にやっても勝てないし、目方は重いわ、荷も重い。

紅葉季節の駐車場、早い者勝ち、急がなきゃ。
前日夜から家を出て、長野の長い道のりを、
眠さ我慢で走り抜け、やってきました伊那の里。

道がいよいよ狭くなり、風雨で草木が落ちまくり。
行く手をふさぐ枝と石、自分の行く手を拒むのか。
行くな行くなと言わても、やらねばならない時がある。
しかし進めば、雨と風、これでもどうだと吹き荒れる。

深夜になんとか駐車場、到着してみりゃ人は無し。
車が数台あるけれど、余裕のスペース拍子抜け。
小雨に強風のお天気に、明日は晴れてと祈りつつ。

周りに明かりはないけれど、今日は明るい月明り。
寝ようと思ってふと見ると、時刻は二時の丑三つ時。
天気が悪いといいながら、満月だけが輝けり。

誰もいない駐車場、自分が動くの止めてみりゃ、
物音しない静寂に、雨粒落ち葉が屋根叩く。
コツンポツンと音を立て、悲しい音色が響いてる。

そ、そういえば、この道は、事故も多い登山道。
気にするまいと思いつつ、登山道には薄明かり、




そして車にノックの音が・・・ Σヽ(゜Д゜; )ノ




枝の音だと分かっていても、月の明かりと分かっていても、
もうこうなると気になって、寝るしかないと毛布を被る。



しかし、音は悲しく響く・・・ ((((゜Д゜; )))



あの時、ちょっと寒いなと、ビールを置いた自分を責める。
飲んで全てを忘れたい、ビールがないのをひたすら後悔。
恐怖が時間を縛るのか、時計を見るから遅いのか、
遅々と進まぬこの時間、毛布かぶってやり過ごす。


悪いことは続くもの、恐怖の時間がやって来た!


トイレ!トイレ!とお腹が叫ぶ (屮゜Д゜)屮 カモーン



無理だ!無理だ!と自分が叫ぶ (((( ;゜Д゜))) ムリッス








こんな空間入ったら、何が出るやら分からない、(((( ;゜Д゜)))


そもそも出れるか分からない。(((( ;゜Д゜))) ムリッス

出たとこ勝負といきたいけれど、朝まで我慢だ頑張ろう。


・・・しばらく経ったか朝近く、起きた理由は明白で、
もう無理ですと腹がいう。出してもいいかと腹がいう。
出たとこ勝負を覚悟して、出す場所勝負に奮い立つ。

ヘッデン、ライトにステッキを、ランボー張りに掲げつつ、
決死で突撃してみれば、尊厳の危機は恐怖を払い、
お花畑にたどり着く。ヽ(´∀`)ノ

恐怖も何も出し切って、自分も外に出てみれば、
あれほど望んだ朝が来る、寝てもいいのに朝が来る
こうなったらと準備して、いよいよレースに出走です。

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽駒ケ岳:無謀なる挑戦・... | トップ | 連載の途中ですが »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレイジーキャッツの配当は? (まゆ太)
2006-10-31 07:26:45
おっ、いよいよ出走ですね。

お花畑、間に合ってよかったですね~(笑

緊迫感がつたわってきました。



そうそう、言い忘れちゃったのですけど、のらりくらり(?)の青空つかまえることができました~。超うれしいですq(^^)p
返信する
Unknown (えいじ)
2006-10-31 07:55:35
序章で盛り上がってますね。

ひとり山歩きの寂しさ、わびしさが伝わってきますよ。さて、山歩きの方は如何でしたか?

返信する
あらら・・・ (sanae)
2006-10-31 09:18:28
TBがそっちへ行っちゃいましたよ(笑)

ハルウララならぬネコウララ?

あるいはディープインパクトならぬキャットインパクト?
返信する
銅コメも外してる。。。 (まろん)
2006-10-31 10:58:02
き、来ましたね~!トイレ写真1枚っきりのレポで盛り上がるこの緊迫感…。さすがカイネコさん!
続きが待ち遠しいですよ。
返信する
こら~! (食う寝るさんだ-す)
2006-10-31 12:34:02
まゆぴょん。
秘密基地、ばらしちゃだめでしょ!(・_*)\ペチ
なんてね(^^ゞ。

あ~、このレ-ス、買い猫さんのオッズはナンボですか?
買いですか?(笑)
返信する
Unknown (食う寝る)
2006-10-31 12:35:17
ありゃ・・・タイトルに絵文字はできんのね・・・
すんません・・・
返信する
緊張してきました。 (masa)
2006-10-31 14:56:21
馬体重はプラス、パドックでの、…はマイナスですね~。馬場状況も重馬場ですか。ん~厳しいレースになりそうです。
とりあえず、穴狙いで買っときます(笑)
返信する
お初です~~。 (木曽駒)
2006-10-31 21:43:12
かいねこさま。
私の拙いblogにコメントありがとうございました。
いつもこっそり覗いていたのですが、コメントできなかったのですが、これでやっとご挨拶が出来ます。
これも、TiCAさん&ビス子&まゆ太&hiroさんとのぐるぐるのお陰です。
これからも、よろしくお願いいたします。

ところで、続きは??
楽しみにしています。
私、むか~し。グリーングラスという馬が大好きでした。(古くてごめんなさい。)
返信する
Unknown (hiro)
2006-10-31 22:46:31
かいねこさんの文章って引き込まれるわ~。
どんどん、期待が膨らむ感じですよ(ヤバイ方へ)
うん!盛り上がってきましたね~!!楽しみです。
返信する
次回出走! (クレイジーキャッツ)
2006-11-01 01:50:57
>まゆ太さん
安心してください。次回はちゃんと出走しますから、序章を3つもやりませんから(汗)。
子供の頃でしたら、両方の恐怖を天秤にかけて、我慢の道を歩んだと思いますけど、さすがに曲がりなりにも大人ですから、ちゃんと掲載できる選択が出来たところが、人としてちょっと進歩したと感じました(笑)。

乗鞍見ましたよ~。写真を見て、左の方に小さく天文台があったので、分かりました。いい天気だったようですね。あそこがいい天気ですと、遮るものが無いので、綺麗な空と景色が見えますよね~。さすが3000m級!
返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事