先日豊能町の現場に行ったとき、近くに「野間の大けやき」というのがあると聞いて行って来ました
豊能郡能勢町野間稲地川原というところにあります
幹周り 14m
高さ 33m
推定樹齢はなんと1000年
けやきでは大阪府内でトップ全国では4番目の大きさだそうです
国指定天然記念物になっています
もともと、紀貫之を祀った蟻無宮(ありなしのみや)神社のご神木だったそうで、
明治40年、神社は野間神社に統合され、この木だけが残ったそうです
アオバズクも巣を作り、子供を育てるそうです
この日もいましたよ~近くで見えました
敷地内に記念館があり、ここにいらっしゃる地元の方たちがどこにいるのか教えてくれました
敷地内には自然の浅い沼のようなものがあり、都会では珍しい生き物を
たくさん見ることができました
さて、これは誰でしょう
たまたまバイトの夜勤明けで、免許取立てでの運転がしたくてたまらなくてついてきた
うちの長男は実は小さい頃から大の生き物好き
小学生の次男と必死で沼からつながる溝を手で掘っています(笑)
次男もあまり興味がなかったのに、お兄ちゃんの必死さに思わず・・・(笑)
沢がにの赤ちゃんを見つけて大喜びでも次男はかにが触れず、足を持って
お兄ちゃんに怒られていました
そんな長男ですが、学校ではかなりの問題児で私と主人は何度学校に謝りに行ったことか・・・
高校も何度も停学になり、先生たちのご尽力で首の皮一枚でつながっているにもかかわらず、
何度「やめる!!」とごねたことか・・・
そんな長男も今日、19歳の誕生日を迎えました
あの頃に比べると落ち着いたのかもしれませんが、いまだにちゃんと
バイトに行っているのか、学校に行っているのか、わかりません・・・
まあ、これからもまだまだいろいろとあるでしょうがとりあえず、おめでとう
来年は20歳ですよもう少ししっかりしてくださいね
大きなケヤキとその自然にぽちっと一票お願いします
豊能郡能勢町野間稲地川原というところにあります
幹周り 14m
高さ 33m
推定樹齢はなんと1000年
けやきでは大阪府内でトップ全国では4番目の大きさだそうです
国指定天然記念物になっています
もともと、紀貫之を祀った蟻無宮(ありなしのみや)神社のご神木だったそうで、
明治40年、神社は野間神社に統合され、この木だけが残ったそうです
アオバズクも巣を作り、子供を育てるそうです
この日もいましたよ~近くで見えました
敷地内に記念館があり、ここにいらっしゃる地元の方たちがどこにいるのか教えてくれました
敷地内には自然の浅い沼のようなものがあり、都会では珍しい生き物を
たくさん見ることができました
さて、これは誰でしょう
たまたまバイトの夜勤明けで、免許取立てでの運転がしたくてたまらなくてついてきた
うちの長男は実は小さい頃から大の生き物好き
小学生の次男と必死で沼からつながる溝を手で掘っています(笑)
次男もあまり興味がなかったのに、お兄ちゃんの必死さに思わず・・・(笑)
沢がにの赤ちゃんを見つけて大喜びでも次男はかにが触れず、足を持って
お兄ちゃんに怒られていました
そんな長男ですが、学校ではかなりの問題児で私と主人は何度学校に謝りに行ったことか・・・
高校も何度も停学になり、先生たちのご尽力で首の皮一枚でつながっているにもかかわらず、
何度「やめる!!」とごねたことか・・・
そんな長男も今日、19歳の誕生日を迎えました
あの頃に比べると落ち着いたのかもしれませんが、いまだにちゃんと
バイトに行っているのか、学校に行っているのか、わかりません・・・
まあ、これからもまだまだいろいろとあるでしょうがとりあえず、おめでとう
来年は20歳ですよもう少ししっかりしてくださいね
大きなケヤキとその自然にぽちっと一票お願いします