さてさてお昼は、ユニバーサルシティウォークの中の
お店で食べることにしました~

手に再入場のスタンプを押してもらい一旦外に出ます~

今日はここ
「ババガンプシュリンプ」のレストラン
映画「フォレストガンプ」が舞台でエビがメインのレストランです

このプレートを赤にすると店員さんが来てくれます

普段は青にしておきます


エビもマヒマヒもごはんもパスタも全部おいしかったですっ
食べるのに必死でまたまた
忘れましたっ
しかもレシートまで無くしています
全部で6500円くらいだったと思いますっ

そしてこんなところへ寄り道~

甲賀流のお店を見つけたのでデザートがわりにたこ焼きを一皿・・・
めっちゃおいしいやん
やっぱり甲賀流やね

そして、USJに戻ると~
雨もやんできたので、どんどん混み合ってきました~
スヌーピースタジオもすごい人ですっ

仕方がないのでまたまたブラブラします~
「メルズドライブイン」のカフェ

「ピンクカフェ」

ブラブラしているうちに時間がたって、今日のお目当てその1
の
ウオーターパレードの時間になりましたあ
去年初めて体験して、水を思いっきりかけられて
ビチョビチョになったけどすっごく楽しかったんです
三人ともクロックスで準備万端ですっ
(笑)

初めはいろんなフロートに乗ったキャラクターが登場
キティーちゃん号

セサミストリート号

スヌーピー号
他、たくさんのフロートが音楽に乗ってやってきますが・・・
途中で止まって、曲がかわり、パレードのお姉さんやお兄さん達が
水鉄砲やバケツなんかでこちらめがけて水を浴びせてきます
今年はこのウオーターシューターで応戦できました
1000円ですっ


最前線でなくてもこんなにビチョ濡れ・・・

後ろにいたパパもこんなんです~
そしてなぜか後ろにいた私は頭から水をかぶっていました~
ちびすけなのに不思議でした~(笑)
あ~楽しかったね~
やっぱりこのパレードいいねえ~
そして、すぐにニューヨークエリアの「スパイダーマンザライド」へ

これも必須です
おもしろいけど、最後どうしても目を閉じてしまうへたれの私です
ちなみに待ち時間は50分でしたっ
そして、今日のお目当て~
その2

サンフランシスコエリアにできた「ワッフル工房」
サンフランシスコキャンディーズの中にあります

かわいいワッフルのついた木のオブジェ

箱もかわいいっ
1個200円~240円で、7個入りの「アソート」は1300円
こちらはキャラメルアーモンド240円 こちらはチョコレート220円

ついでに前のテラス席でお茶しま~す
ワーフカフェで買ったアジアンココナッツミルクフラッペ 700円
これめちゃくちゃおいしいっ
写ってないけどパパのアイスコーヒーL 380円
焼きたてのワッフルはと~ってもおいしかったです

さて、おやつの時間も済んだし・・・
ジュラシックパークにGO

ライドに乗りたかったんだけど、子供がどうしても嫌がったので今日はNG
私に似てヘタレな小学生です・・・
では、いっぱい楽しんだしそろそろおみやげ買って帰ろっかあ~

キティーちゃんのお店

そして、ここが今日のお目当て
その3
の
日本発上陸のセサミストリートの仲間
「アビーカダビー」のお店ですう~

中もこんなにかわいいですっ
日本ではまだここでしか手に入らないんですって
なんか買いましょうね~

買ったのはこれ
クリアファイルとストラップ
私用です(笑)
会社で大事な書類入れるんで~す
というわけで、夏休み最後のお出かけでしたっ
ちょっと雨にやられてしまったけど
楽しい一日でした
またまた長くなってしまったけど、見ていただいてありがとうございます

今度は絶叫マシンに挑戦だあっ
と年甲斐もなく意気込んでいる
事務のおばちゃんにぽちっとしていただけたらうれしいですっ
お店で食べることにしました~


手に再入場のスタンプを押してもらい一旦外に出ます~

今日はここ


映画「フォレストガンプ」が舞台でエビがメインのレストランです


このプレートを赤にすると店員さんが来てくれます


普段は青にしておきます







エビもマヒマヒもごはんもパスタも全部おいしかったですっ

食べるのに必死でまたまた


しかもレシートまで無くしています

全部で6500円くらいだったと思いますっ


そしてこんなところへ寄り道~



甲賀流のお店を見つけたのでデザートがわりにたこ焼きを一皿・・・
めっちゃおいしいやん



そして、USJに戻ると~
雨もやんできたので、どんどん混み合ってきました~
スヌーピースタジオもすごい人ですっ


仕方がないのでまたまたブラブラします~
「メルズドライブイン」のカフェ


「ピンクカフェ」

ブラブラしているうちに時間がたって、今日のお目当てその1

ウオーターパレードの時間になりましたあ

去年初めて体験して、水を思いっきりかけられて
ビチョビチョになったけどすっごく楽しかったんです

三人ともクロックスで準備万端ですっ


初めはいろんなフロートに乗ったキャラクターが登場

キティーちゃん号


セサミストリート号


スヌーピー号

他、たくさんのフロートが音楽に乗ってやってきますが・・・
途中で止まって、曲がかわり、パレードのお姉さんやお兄さん達が
水鉄砲やバケツなんかでこちらめがけて水を浴びせてきます

今年はこのウオーターシューターで応戦できました

1000円ですっ



最前線でなくてもこんなにビチョ濡れ・・・


後ろにいたパパもこんなんです~

そしてなぜか後ろにいた私は頭から水をかぶっていました~

ちびすけなのに不思議でした~(笑)
あ~楽しかったね~

やっぱりこのパレードいいねえ~

そして、すぐにニューヨークエリアの「スパイダーマンザライド」へ


これも必須です

おもしろいけど、最後どうしても目を閉じてしまうへたれの私です

ちなみに待ち時間は50分でしたっ

そして、今日のお目当て~



サンフランシスコエリアにできた「ワッフル工房」
サンフランシスコキャンディーズの中にあります


かわいいワッフルのついた木のオブジェ



箱もかわいいっ




こちらはキャラメルアーモンド240円 こちらはチョコレート220円

ついでに前のテラス席でお茶しま~す

ワーフカフェで買ったアジアンココナッツミルクフラッペ 700円
これめちゃくちゃおいしいっ

写ってないけどパパのアイスコーヒーL 380円
焼きたてのワッフルはと~ってもおいしかったです


さて、おやつの時間も済んだし・・・
ジュラシックパークにGO



ライドに乗りたかったんだけど、子供がどうしても嫌がったので今日はNG

私に似てヘタレな小学生です・・・

では、いっぱい楽しんだしそろそろおみやげ買って帰ろっかあ~

キティーちゃんのお店


そして、ここが今日のお目当て


日本発上陸のセサミストリートの仲間

「アビーカダビー」のお店ですう~


中もこんなにかわいいですっ

日本ではまだここでしか手に入らないんですって

なんか買いましょうね~


買ったのはこれ

クリアファイルとストラップ

私用です(笑)
会社で大事な書類入れるんで~す

というわけで、夏休み最後のお出かけでしたっ

ちょっと雨にやられてしまったけど
楽しい一日でした

またまた長くなってしまったけど、見ていただいてありがとうございます


今度は絶叫マシンに挑戦だあっ

事務のおばちゃんにぽちっとしていただけたらうれしいですっ
