さて、同じ時期に始まった今日はリフォーム現場の解体です
全面リフォーム、フル改装だそうです

こちらも築30年ほどだそうですが
まだまだきれいな立派なおうちです

こちらは全部潰さずに中だけを潰します~

なので、またまたなんでもこなす我が社のエース二人も大活躍です

1階の天井部分です~写真で見る限りでは木もきれいですね

お2階です~

2階からお風呂場を見ています~

天井部分です~
こちらも全面大改装なので、ちゃんと、一級建築士の先生が
設計を担当されています
(ちなみにうちの社長の同級生で同じ野球部だった方
)
耐震強度の担当をされている一級建築士さんもいらっしゃって
「リフォーム」と言ってもおうちを建てるのと同じなんですねっ
このおうちは昔の間取りでお部屋もほとんどが畳の和室だったそうです~
どのように変っていくのか・・・
またまた楽しみです
解体は4日で終わったそうです~
詳しい解説はHPの方でも社長が特集していくそうですので
そちらも見ていただけたら・・・と思います
株式会社イズ
です。よろしくお願いいたします~

マンの出動命令も多くなるかな~と期待している
事務のおばちゃんにぽちっとしていただけたら嬉しいですっ

全面リフォーム、フル改装だそうです


こちらも築30年ほどだそうですが
まだまだきれいな立派なおうちです


こちらは全部潰さずに中だけを潰します~

なので、またまたなんでもこなす我が社のエース二人も大活躍です


1階の天井部分です~写真で見る限りでは木もきれいですね


お2階です~


2階からお風呂場を見ています~


天井部分です~

こちらも全面大改装なので、ちゃんと、一級建築士の先生が
設計を担当されています

(ちなみにうちの社長の同級生で同じ野球部だった方

耐震強度の担当をされている一級建築士さんもいらっしゃって
「リフォーム」と言ってもおうちを建てるのと同じなんですねっ

このおうちは昔の間取りでお部屋もほとんどが畳の和室だったそうです~
どのように変っていくのか・・・
またまた楽しみです

解体は4日で終わったそうです~

詳しい解説はHPの方でも社長が特集していくそうですので
そちらも見ていただけたら・・・と思います

株式会社イズ
です。よろしくお願いいたします~



事務のおばちゃんにぽちっとしていただけたら嬉しいですっ
