雪で関東圏の一部の会社帰宅命令が出てたと聞いて
「おいおいマジかよ………」と思う、そう、私たち北から目線。
さすがに「雪に対抗するための装備がないから大変」というのがわかるので、「この程度でwww」とかは言いません。
空港の滑走路だって車のタイヤだって靴だって、雪が降らない前提で作ってるし買ってるもんね。降ったら大問題ですよね。
でも「じゃあ暑さに弱い北海道で夏40度越えたら会社休みにしてくれよ」くらいは言わせてくれよ………。
いやそれは屁理屈ですが。
北国の人は毎年雪が積もる前提で、お金もかけて命もかけて過ごしてることをわかってくれよ………。
夏場の内地のクーラー代なんて比にならないくらい、暖房代や防寒アイテム代、冬タイヤ、除雪代等々、かなり費用かかってるからね本当に。
暑けりゃ脱げばいいけど寒けりゃ足さなきゃいけないんだ。。。
北海道に関してはそういう冬の時期が実に半年あるので、ほんと辛さを今回の寒波を機にわかって欲しいです。。。
「おいおいマジかよ………」と思う、そう、私たち北から目線。
さすがに「雪に対抗するための装備がないから大変」というのがわかるので、「この程度でwww」とかは言いません。
空港の滑走路だって車のタイヤだって靴だって、雪が降らない前提で作ってるし買ってるもんね。降ったら大問題ですよね。
でも「じゃあ暑さに弱い北海道で夏40度越えたら会社休みにしてくれよ」くらいは言わせてくれよ………。
いやそれは屁理屈ですが。
北国の人は毎年雪が積もる前提で、お金もかけて命もかけて過ごしてることをわかってくれよ………。
夏場の内地のクーラー代なんて比にならないくらい、暖房代や防寒アイテム代、冬タイヤ、除雪代等々、かなり費用かかってるからね本当に。
暑けりゃ脱げばいいけど寒けりゃ足さなきゃいけないんだ。。。
北海道に関してはそういう冬の時期が実に半年あるので、ほんと辛さを今回の寒波を機にわかって欲しいです。。。