センチメンタル・エゴ

酒飲み腐女子のTAWAGOTO

米のお酒得意じゃないから、日本酒売りじゃない角打ち行きたい

2018-01-30 20:14:39 | 食道楽
角打ち!





酒屋がお酒も提供することです。






谷中の酒屋さんで飲んだビールが未だに劇的に美味しくて忘れられなくてな~~~~~!
角打ちといったら日本酒、みたいなイメージが強いですが、酒屋イコール日本酒ってわけじゃないですからね。

たぶんそれぞれに強い分野があると思うんですが、シンプルにビールを頂くのはとても良いのではないかと思います。
サーバー管理がちゃんとしていて、お客さんの回転もよくて。じゃないと美味しいビールは注げないので。

酒屋さんがそれをちゃんとしているっていうのは、仕入れるお酒にもこだわりがあるって思っていいんじゃないですかね。
ただ限定モノやプレミアモノをそろえるだけならどの酒屋にもできるから。
サーバー管理ちゃんとしている酒屋がいいんじゃないかと思います。
みんなビールを飲もう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このだちゅーはちゅうやの片想いのだちゅーだ

2018-01-30 12:47:44 | 日常雑記
「ちゅうやお酒ばかり飲まないでたまにはこういうのも飲み…飲んで下さい!」

ってだざぃ君から紅茶もらって、それがきっかけでお茶会イベントの時にちゅうやは帽子屋の姿で白い本に表れて、永遠に無くならない同じ銘柄の紅茶でお茶会延々開いてたりしたらいじらしくてどうしようもない。


もちろんお茶会の紅茶は現実世界でだざぃ君からもらったその紅茶です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅はマンションなので楽でいい

2018-01-30 08:03:01 | 日常雑記
会社の雪掻きをしてくれたけど、どんどん雪が降り続けるのを見た同僚、
「働けど働けどなお雪掻きは楽にならない…」
「啄木みたいなこと言ってますね」


絶望の顔でぢつと床を見ていました。
いつもありがとうございます。

冬は除雪が大変…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする