みなさん、こんにちは。
元凶は沖合いにある低気圧を伴う停滞前線のようです。
今日も強いうねりは残りました。
ただ明日には収まる兆しがあります。停滞前線が弱まり、寒冷前線として北上します。
穏やかになって欲しいものです。
水の中はなかなか厳しい状況です。まだうねりが残る状況、当たり前ですが白く濁ります。
沖合いの青黒い潮がどこまで寄ってくるかで明暗が分かれそうです。
透明度 3~6m 水温 23~24℃
生物情報
イサキ、マアジ、ネンブツダイなどの群れはなかなかの厚みです。
久しぶりにヒゲダイ登場!!!愛嬌のある表情がたまりません。
ウミウサギの仲間、ホリキヌヅツミ、トラウフケボリなどは定位置、無事でした。
ガラスハゼ、オオガラスハゼは変わらず多くなっています。
クマノミの赤ちゃん再び飛来!!!どこまで増え続けるのでしょうか?!?!?!
ミツボシも同じく。
甲殻系も元気です。アカホシカクレエビ等健在。
等々、現状更なる出会いを期待したいところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo
元凶は沖合いにある低気圧を伴う停滞前線のようです。
今日も強いうねりは残りました。
ただ明日には収まる兆しがあります。停滞前線が弱まり、寒冷前線として北上します。
穏やかになって欲しいものです。
水の中はなかなか厳しい状況です。まだうねりが残る状況、当たり前ですが白く濁ります。
沖合いの青黒い潮がどこまで寄ってくるかで明暗が分かれそうです。
透明度 3~6m 水温 23~24℃
生物情報
イサキ、マアジ、ネンブツダイなどの群れはなかなかの厚みです。
久しぶりにヒゲダイ登場!!!愛嬌のある表情がたまりません。
ウミウサギの仲間、ホリキヌヅツミ、トラウフケボリなどは定位置、無事でした。
ガラスハゼ、オオガラスハゼは変わらず多くなっています。
クマノミの赤ちゃん再び飛来!!!どこまで増え続けるのでしょうか?!?!?!
ミツボシも同じく。
甲殻系も元気です。アカホシカクレエビ等健在。
等々、現状更なる出会いを期待したいところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo