石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2021-06-26 17:02:57 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度   5〜10m
水温   22〜23℃

思いのほか良い潮入りました☆
台風が直ぐそこに来ているというのに…
なんて穏やかなんでしょうwww
明日も良いらしいですよ☆予報では。


[生物情報]

生物も賑やかでした☆
ケロ関連はさっぱりでしたが…ww
いい感じでワイドもマクロもバランス良く楽しめる海になっております☆

まぁ、そんなこんなで見処、羅列していきます。



魚系
ハナタツ(ペア×2/抱卵2回目)、クマノミ(×4)、ミツボシクロスズメダイ(チビ×1)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、タカベの群れ、イワシの群れ、イナダ/ワカシの群れ、イサキの群れ、マアジの群れ、スズメダイの群れ、ネンブツダイの群れ、の群れ、クエ、アカハタ、オオモンハタ、ヒラメなど


甲殻類
クリアクリーナーシュリンプ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、コノハガニ(♂♀)など


ウミウシ
コトヒメウミウシ、シロイバラウミウシ、イナバミノウミウシ、サクラミノウミウシ(チビ)、フジエラミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ミツイラメリウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、シロウミウシ(チビ)、アオウミウシ


ウミウサギ
コボレバケボリ、トラフケボリ、ベニキヌヅツミ


その他
カメ☆(久々やのぉ〜www)
アオリイカ



今、マクロ系は圧倒的にウミウシですね。
次から次へと新規の出逢いに恵まれています☆
南方系のお魚さん達にも、ぼちぼち出逢えて行けたらと期待に胸は高鳴っておりますwww
ドッと来ますよ、きっと。
この夏の兆しに後押しされてね☆



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2021-06-23 15:37:46 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度  2〜8m
水温  22℃

表層は風向きの影響で濁り気味。
ただ深場に向かえば印象は上向きに。
悪くないといった感じです☆



[生物情報]

なんと今季初のミツボシのチビちゃん、早くも登場☆
今年も沢山のミツボシ達で海中賑わっていきそうです。

そしてコブダイの赤ちゃんも誕生!!いよいよ御目見えです。
夏への彩りが見えて来ました。

ウミウシも徐々に数を増やしています。
手応えも充分☆楽しめています。

ワイド・ネタでは新たにタカサゴ?(ニセタカサゴ??詳細不明w)の群れが20匹位で入っていました。


そんなこんなで現在の見処、羅列していきます。


魚系
ミツボシクロスズメダイ(今季初/チビ×1)、ハナタツ(ペア×2/抱卵2回目)、ベニカエルアンコウ(神出鬼没)、コブダイ(チビ)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、テンクロスジギンポ、ニシキハゼ、ヤマドリ(♂♀)、キタマクラ(チビ)、ヒラメ、クエ、アカハタ、オオモンハタ、アマクサヨウジ、ネンブツダイの群れ、イワシの群れ、マアジの群れ、スズメダイの群れなど


甲殻類
クリアクリーナーシュリンプ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、コノハガニ(♂♀)など


ウミウシ
ハナオトメウミウシ、ミヤコウミウシ、イナバミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、シロイバラウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ヒロウミウシ、シロウミウシ(チビ)、アオウミウシ、サラサウミウシなど


ウミウサギ
トラフケボリ、コボレバケボリ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリ


その他
ヒメコウイカ



先日の時化をもって遂にイロケロちゃんは全て行方知れずwwとなってしまいました。
がしかし、それに代わるご新規さんが沢山入って来てくれています。
“イロケロ・ロス”をこの子達が癒やしてくれるはず…イヤッ、くれます!!きっとwww

サンキュー!!イロケロちゃん。
(さようなら、全てのイロカエルアンコウ。 w)
また出逢う日まで。
(近々ありそうですけどね。超チビちゃん達とのめぐり逢い☆楽しみ)


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2021-06-16 15:41:59 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度  10〜12m
水温   20℃

良い潮、入りました☆



[生物情報]

ワイド=魚影も大当たりでしたが…
マクロ系もなかなかどうして手応え大アリ☆

復活、定番、新規、諸々見処羅列していきます。



魚系
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ(ペア×2)、マサバの群れ(5000〜6000)、カタクチイワシの群れ(2000〜3000)、イナダ(10〜20)、ワカシの群れ(20〜30)、イサキの群れ(500〜600)、マアジの群れ(50〜70)、ネンブツダイの群れ、スズメダイの群れ、アライソコケギンポ、コケギンポ、サクラダイ(yg/♀)、アカオビハナダイ(♂♀)、クマノミ(チビ×2)、マツカサウオ、ヒラメ、メイタガレイ、セミホウボウ、クエ、アカハタ、オオモンハタなど


甲殻類
クリアクリーナーシュリンプ(増)、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、コノハガニ(♂♀)など


ウミウシ
サクラミノウミウシ(新規×2/yg)、イナバミノウミウシ(再)、セトミノウミウシ(再)、ミツイラメリウミウシ(増)、シロイバラウミウシ(再)、ハナオトメウミウシ、オトメウミウシ、スイートジェリーミドリガイ(増)、キイロイボウミウシ(神出鬼没w)、ヒロウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシなど


ウミウサギ
コボレバケボリ、トラフケボリ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリ




今回もテンション アゲアゲでした☆(笑)
上を見ても下を見ても、です。

魚影の黒い塊に囲まれるし、視線を落せばウミウシで爆アゲだし…
ちょっとした“ゾーン”に入った感じです。


因みに“黒い塊”。
上に列挙した群れ達が一束となって「黒の塊」です。ビックリでした。

“塊”が近づいて来たと思ったら、それぞれにサイズも形も違っていて。
よく見たら、上記の6種が入り乱れたり、分かれたりで“塊”の形状を変化させながら流れては蠢く様。

群れを動かす主体はイナダとワカシ。
まぁ、魚達にしてみたら阿鼻叫喚の地獄絵図なのでしょうが(笑←笑い事じゃーない
)、ダイバーにしてみたら歓喜の光景、大食物連鎖の図。

先ずはイワシが僕を盾にするかの様に、正面から背中に回り込んでくる。
それを追ってマサバがやって来たかと思ったら…
「いやいやお前らもイナダに追われてるっつぅーの(タブン気付いてるよねww)」ってね。違った意味で彼らにツッコミたくなる(笑)(まぁ正直、何が何を追っ掛けているのか。。。大乱闘の超絶デスマッチw)

そんなこんなの数分間が2ターン。
(その間にマクロマクロで大忙しw)


ハァ〜〜…ヤバかったwww


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2021-06-13 18:54:01 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度   3〜7m
水温   20℃

今回は今ひとつ潮が替わり切らなかった印象。
状況はその時々、ということですねww
正直、ちょっと“潮”加減が読み辛いっ!!



[生物情報]

潮の抜けはイマイチでしたが、なんだかんだでワイド系はカタクチイワシにワカシ、更にその1つ年上?のイナダ(ほぼワラサ)で賑わいました。

マクロ系も変わらず盛況感増し増しで、充分な手応え得られてます☆

因みにアカオビハナダイ。
これまでも“子供”たちをそれとなくw紹介してきましたが、遂に成長した“大人”に遭遇ッ(笑)
正直、『“赤帯”本当に出てくるの??こん子ら』と多少なりとも疑心の目を抱いて彼らを今日の今日まで観察してきたのですが…
まさかまさか、本当に「アカオビハナダイ」でした。。。
数々の非礼、誠にスミマセンデシタ…ww
イヤァ〜参った。


そんなこんなで
新規・定番と見処羅列していきます。


魚系
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ(×2)、ハナタツ(ペア×2/抱卵)、クマノミ(yg×2)、アカオビハナダイ(ad&yg)、サクラダイ(yg/♀)、マツカサウオ、アライソコケギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、ニシキハゼ、イナダの群れ、ワカシの群れ、カタクチイワシの群れ、マアジの群れ、ネンブツダイの群れ、ネコザメ(情報のみ/未確認)、クエ、アカハタ、オオモンハタなど


甲殻類
クリアクリーナーシュリンプ(新規)、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、コノハガニ(♂♀)など


ウミウシ
ハナオトメウミウシ、オトメウミウシ(新規)、ミツイラメリウミウシ、スイートジェリーミドリガイ(爆増w)、ミヤコウミウシ(増)、ヒロウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシなど


ウミウサギ
コボレバケボリ、トラフケボリ、アヤメケボリ、ベニキヌヅツミ、シュスヅツミ



その日その日で新たな出逢いがあります。
特にこの時期ならではの勢いも感じられます。
否応なく毎度期待値も、無論上がります☆


なおきxox
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋最新生物事情

2021-06-11 14:49:46 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度   10m前後
水温   19〜20℃

いい感じの潮、入りましたぁ〜☆
西寄りの風に煽られて暫くは良さそう、にBET☆www


[生物情報]

てな訳で最近の傾向通りワイド系、爆アゲです☆
マクロ派の僕でも見惚れる程に濃密な魚影、群れ群れ群れ(笑)
特に久々のタカベ、圧巻極まれり☆

マクロ系も多少の出入りはありましたが、“入り”が優勢。
まずまず満足の結果かと☆

そんなこんなで見処です。


魚系
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ(新?×2)、ハナタツ(ペア×2/抱卵)、クマノミ(yg×2)、サクラダイ(♀/yg)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、ニシキハゼ(yg)、アマクサヨウジ、イナダの群れ(100~200)、タカベの群れ(約10000)、カタクチイワシの群れ(約20000)、ネンブツダイの群れ、マツカサウオ、ヒラメ、セミホウボウ、ミノカサゴ、クエ、アカハタ、オオモンハタなど


甲殻類
イソギンチャクモエビ、コノハガニ(♂♀)、イソバナカクレエビなど


ウミウシ
イナバミノウミウシ(yg)、ミツイラメリウミウシ、ハナオトメウミウシ、スイートジェリーミドリガイ(爆誕爆増)、ミヤコウミウシ(爆増)、ヒロウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ


ウミウサギ
コボレバケボリ、トラフケボリ、アヤメケボリ、ベニキヌヅツミ、シュスヅツミ



欲を言ってしまえば尽きませんが…
まずまず“ノッてる” と思います☆(笑)


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする