石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2016-06-26 07:58:44 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
海況
透明度 / 5~12m
水温 / 19~24℃

海は全般まずまず安定した状態を維持しています。
ただ時間帯や深度により水温、透明度周期的に移ろいます。


生物情報
やはりマクロ系が面白くなっています。
特に稚魚。

また砂地も見処が増えて来ました。
何気に注目度を上げています!

ここ数日の見処・確認情報いきます。

先ずは甲殻類。
コノハガニ(大小色彩♂♀多数)、コマチコシオリエビ、イソバナカクレエビ、ヒメアオメアミなど。
探せば出るので楽しいですね!


ウミウシ
ミレニアムマツカサウミウシ、スウィートジェリーミドリガイ、シロ、アオ、サラサ、ヒロなど。
まだちょっと寂しい感があります。


ウミウサギ
ホリキヌヅツミ(大中小3個体)、ツグチガイ、シュスヅツミ、アヤメケボリなど。
時にムラクモやセロガタ、コボレバケボリなども姿を見せるので、ヤギやトサカ等は常に注目です。


魚類
コブダイの幼魚(小さくて可愛い更に綺麗)、タツノイトコ(大小多数・オススメ)、ネコザメ(大小多数)、ホタテウミヘビ、ハナアナゴ、ダテハゼ、オニハゼ、ミノカサゴ、クロアナゴ、ベニカエルなど。

中層ではネンブツダイ、イサキ、マアジ、チャガラなどで結構賑わいます。


もうすぐそこに夏を感じられる、そんな海になって来ました。
これからが楽しみです。

それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2016/06/18

2016-06-18 18:08:56 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
今日もほぼ凪ぎ。
透明度は、午前中潮が満ちるまでがやはり水面から中層近くに濁りの層が入るようです。
午後にはかなり良くなっていました。
水温も日に日に上がります。
透明度 5~12m 水温 22℃

生物情報
ざっといきます。

ネコザメ大小出てきます。
他からの情報も含め5個体はいるようです。
今年もネコザメ祭ですね!

砂地ではタツノイトコ、注目です。

コノハガニも沢山観られるので、そこも見処の1つ。

ハナアナゴもチラホラ。

カワハギやキタマクラの赤ちゃんも観れて、可愛かったです。

またダテハゼも今年は増えてますね。
水温のお陰様でしょう。
その内ハナハゼ(コロニー)にも期待が持てそうです。

中層はネンブツの群れやチャガラの群れ、スズメダイなどでぼちぼち賑わっています。


後はアオリイカが観たいですね。
早くて来ないかな…


それでは今日のところはこの辺で。
皆様、またのお越しをお待ちしております。


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋

2016-06-13 16:33:18 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
ここ最近の海況はこの時期にしては透明度もまずまずで良い状態が続いています。
水温もかなり温かく感じられるようになりました。
透明度 10m前後 水温 20℃前後

生物情報
今回もマクロ中心で情報を挙げていきますが、季節の移ろいを感じさせるものも出て参りました。

特にタツノイトコの赤ちゃんが数個体出始めています。
砂地ではこの辺り注目です!!


ウミウサギ
ホリキヌヅツミは健在です。
そして擬態名人のコボレバケボリは個人的にお気に入りでオススメです!!


ウミウシは少し品薄感が…。
ミレニアムマツカサウミウシは変わらず3個体健在。
その他シロ、アオ、サラサ、ヒロなどは良く目につくようになっています。


甲殻類はまずまず。
コノハガニが大小、♂♀、赤、緑とバリエーション豊かに出始めていて楽しめます。
お気に入りではコマチコシオリエビ、イソバナカクレエビ、ヒメアオメアミなども健在です。


その他気になる生物達は
ネコザメの赤ちゃん、キンチャクダイの赤ちゃん、クロアナゴ、ワニゴチ、マツカサウオ、ハナアナゴ、ネンブツダイの群れ、マアジの群れ、スズメダイの群れなど
賑わっています。


季節の変わり目といった感じでしょうか。
これからが楽しみです。


それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。


なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2016/06/04

2016-06-04 14:49:40 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
少し風波は出ましたが、良い海です。
青みも増しています。
水温もジワジワと上がっているのが肌身に感じられます。
透明度 10m前後 水温 19~20℃




生物情報
変わらずマクロ狙いで行った結果…

色々面白いものが見れたと思います。


因みにダンゴウオの消息が不明となっております。
遂に、ということでしょうか。


といったようなことも踏まえ成果を挙げていきます。


今回はウミウサギから。

擬態の名手コボレバケボリと久し振りに出逢えました。
被弁も綺麗な見映えのする個体です。

そしてホリキヌヅツミも大小で健在。

アヤメケボリも復活の兆しアリでした。


ウミウシの話。

季節柄、アオウミウシの交接が始まっております。
なかなかの衝撃的光景でした。

ミレニアムマツカサウミウシ、世代交代です。
ぉチビちゃんが2個体になっています。


甲殻類は最強オススメのコマチコシオリエビは変わらず定位置。
そしてイソバナカクレエビも!!


その他ではネコザメのチビちゃんが2匹!!
今年もネコザメ フィーバーの気配ムンムンです!!

ネンブツダイも良い感じで賑わいだして来ました!
厚みもそこそこ有りますよ!!


以上今日の出来高でした。

それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする