石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2013/05/25

2013-05-26 18:06:47 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 うねりは多少気になりますが、まずまずの穏やかさです。
 干潮時の引き具合が気になりますが…
 透明度は濁っている割には視界はそれなりに保たれています。
 水温上がりました。
 透明度  5~7m    水温  19℃

 生物情報
 押しの3種ダンゴウオ、スナビクニン、ハナタツ。
 スナビクニンがちょっと厳しい状況です。雌株の狂態がおもわしくありません。
 ダンゴとハナタツはとりあえず健在です。ただ一番大きかったダンゴはもう居ません。

 南側のエリアではネンブツダイ、イサキ、マアジ、キンギョハナダイ―それに混じってケラマハナダイ―、メジナなどの群れが楽しめます。
 また砂地ではツバクロエイも出ています。

 ウミウシではハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コザクラミノウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、シロウミウシ等見られます。

 甲殻系で最近気になるのがウミシダヤドリエビ。またコマチコシオリエビも復活しています。
 アサヒガニも砂地で出ているので注目です。

 ちょっと面白いネタとしてはクラゲ。
 中層ではギヤマンクラゲが数多く浮遊していました。
 あわせて注目しているのがアサガオクラゲ。
 クラゲもなかなか魅力的です。

 これから夏に向けて様々な出会いが期待されます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/24

2013-05-24 20:21:07 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の石橋は落ち着いています。
 浅瀬では多少の揺れは感じられますが、ほぼ凪です。
 透明度は相変わらずの濁りっぷりで、すっきりしません。川の水が滞留しているようです。
 透明度  5m前後     水温  18~19℃

 生物情報
 スナビクニンいよいよ厳しくなって来ましたか???
 見当たりません。
 雌株もだいぶ傷み始めています。

 ダンゴウオもまた同じくそろそろです。
 一番大きい固体が姿を消しました。

 ハナタツはまだ―お腹を大きくしたまま―居ります。
 大潮も大詰めなのでやはりこちらもそろそろかと。

 視点をワイドに転じて南エリアではネンブツダイ、イサキ、マアジ、キンギョハナダイ、メジナ、イシダイ、カマスなど群れています。
 なかなかの魚影です。水が悪いながらも結構楽しめます。

 他ウミウシ、甲殻系などではハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ウミシダヤドリエビ、ワレカラ(個人的に気になってしまうのです)、スミレコボレバケボリ、トラフケボリなど楽しめます。

 そろそろ生物探索の視点を夏に向けて変えるべき時期となって来たようです。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/19

2013-05-19 18:45:08 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の石橋の海も、至って穏やかです。
 ただ透明度は水底ですこぶる悪くなっていました。
 水温は変わらずです。
 透明度  5~8m    水温  17~19℃

 生物情報
 とりあえず個人的にはハマリまくっているスナビクニン、健在です。
 まだまだ見られそうです。

 ダンゴウオも元気で頑張っております。

 虎の子の1固体となっておりますハナタツ(浅瀬のオレンジ)、なんとかまだ残っています。
 ただお腹はパンパンなのでそろそろです。

 ウミウシでは久しぶりにサクラミノウミウシに出会いました。
 またやはりこの時節柄、フタスジミノウミウシ(交接、産卵中)も目に付きます。

 また甲殻系ではウミシダカクレエビ(手が長い方)、出て参りました。
 砂地のアサヒガニにも注目です。

 ウミウサギではスミレコボレバケボリ、トラフケボリです。
 トラフケボリは産卵中のものもいます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/18

2013-05-18 18:54:41 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の石橋の海も穏やかで落ち着いた海況です。
 透明度は更に上がりました。水も青く抜ける印象です。
 透明度  10~12m     水温  17~19℃

 生物情報
 スナビクニンまだまだ健在です。
 結構な個体数確認出来ました。
 模様や色も様々見れるので、なかなか良い感じです。

 ハナタツ、ダンゴウオも健在です。
 ハナタツはかなりお腹が張ってきてます。

 ウミウシではフタスジミノウミウシ発見です。
 スナビクニン探しのお陰です。
 卵も結構見つかりました。

 他にはネンブツダイ、イサキ、スズメダイの群れなど注目です。

 砂地もかなり賑わいを見せているようです。
 アカエイ、ツバクロエイ、アサヒガニなど楽しめます。

 海中事情なかなか良い感じに思えます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/17

2013-05-17 18:41:05 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の海はまずまずのコンディション、多少の風波は出ましたが、うねりなどは殆どなく良い状態でした。
 透明度も多少の白濁りはありますが、よく見えています。
 水温はまた上がりました。
 透明度   10m前後     水温   17~19℃

 生物情報
 ダンゴウオ、スナビクニン、ハナタツとオススメ3種は何とか健在です。

 またワイド系ではネンブツダイ、イサキ、スズメダイ等の群れが引き立ちます。

 因みにキンギョハナダイに混ざってケラマハナダイ数匹、ちゃっかり越冬です。
 完全成魚です。

 また今日の注目は板鰓系でしょうか。
 久しぶりにツバクロエイに出会えました。
 またアカエイも同じく砂地で出ています。

 ワイドもマクロも楽しい海となっております。
 因みに今日アオリイカの産卵床が入りました。
 アオリイカの飛来が待たれます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする