みなさん、こんにちは。
今日の石橋、穏やかです。
透明度もまずまず、いい感じです。
透明度 10m前後 水温 22~23℃
生物情報
この時期だからこそ更に目新しいモノをと思い潜ってみても、なかなか上手くはいかないものです。
(結局その繰り返しが誠結果を生むんですけどね)
それでも今日も甲殻類を中心に、ウミウサギでちょっとした収穫がありました。
ウミシダヤドリエビ、結構大きな個体に出逢えました。
且つそこには大小合わせてそこそこの数、共生していました。
ついでにコマチコシオリエビ、コマチガニなども一緒。
またアカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビも成長著しく健在。
振り振りしてます。
甲殻系はなかなか面白くなっています。
ウミウサギはここ最近発見が続きます。
今日はベニキヌヅツミ。
大きさも5cm程の個体が数個体、同アカヤギに寄生、かなり大きな卵塊を産みつけていました。
種類も数も大きさも日に日に見応えが増しているようです。
因みに頭上ではカンパチ、イナダが20~30程の数で往き来していました。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
今日の石橋、穏やかです。
透明度もまずまず、いい感じです。
透明度 10m前後 水温 22~23℃
生物情報
この時期だからこそ更に目新しいモノをと思い潜ってみても、なかなか上手くはいかないものです。
(結局その繰り返しが誠結果を生むんですけどね)
それでも今日も甲殻類を中心に、ウミウサギでちょっとした収穫がありました。
ウミシダヤドリエビ、結構大きな個体に出逢えました。
且つそこには大小合わせてそこそこの数、共生していました。
ついでにコマチコシオリエビ、コマチガニなども一緒。
またアカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビも成長著しく健在。
振り振りしてます。
甲殻系はなかなか面白くなっています。
ウミウサギはここ最近発見が続きます。
今日はベニキヌヅツミ。
大きさも5cm程の個体が数個体、同アカヤギに寄生、かなり大きな卵塊を産みつけていました。
種類も数も大きさも日に日に見応えが増しているようです。
因みに頭上ではカンパチ、イナダが20~30程の数で往き来していました。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo