石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情2024/01/14[w/map]

2024-01-14 16:49:57 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

また新たな動きがあったので、念の為更新しておきます。
悲喜交々です。


[海況]

透明度   10〜15m
水温   15〜17℃

本格的に水温下がりだしたのか?
一方で透明度は回復の兆し。



[生物情報]

たったの1日で一気に情勢が変化。
一時のことなのか?それとも否か。

取り敢えず状況は上げておきます。


魚系
イロカエルアンコウ(減/白チビ&橙yg・各1/)、オオモンカエルアンコウ(黄色&黒各1/)、カミソリウオ(減/yg×1)、タツノイトコ(yg)、ハナミノカサゴ(yg)、キリンミノ(yg)、ネッタイミノカサゴ(yg)、ミノカサゴ、アライソコケギンポ(多)、コケギンポ(多)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、シテンヤッコ(yg)、アブラヤッコ(yg)、ヒラメなど
◆イロケロ橙チビちゃんとニシキygそしてカミソリ♂adがいっぺんに消えたの流石に痛い★この事態、水温の影響か?それとも一時的な事象か?いずれにせよ、要捜索★因みに白のチビケロは健在☆


甲殻類
ナガレモエビ(増/)、カゲロウカクレエビ(New/)、テナガエビの仲間(カゲロウ?不明種-spNew)、モクズショイ(ygNew/)、コワタクズガニ(ygNew)、アカホシカクレエビ(yg&ad/)、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ(増/チビ&ad/)、カザリイソギンチャクエビ、ベニサンゴガニ()、ナマコマルガザミ()、コマチコシオリエビ()、コノハガニ(♂♀/yg&ad/cvアリ/)など
◆甲殻系は色々新規さんに出逢えて中々の手応え☆季節柄これからが楽しみなエビカニさん達です☆


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(増加中)、アオボシミドリガイ(増加中)、イバラウミウシ()、クロヘリアメフラシ(チビ増加中)、ヒロウミウシ(増加中)、イナバミノウミウシ(神出鬼没w/)、セスジミノウミウシ(チビ)、サガミミノウミウシ()、ハナオトメウミウシ(yg)、ホソジマオトメウミウシ()、カメキオトメウミウシ()、オトメウミウシ()、サメジマオトメウミウシ()、サギリオトメウミウシ()、ミルクオトメウミウシ()、ジャノメオトメウミウシ()など
◆ミドリガイ系が爆誕中w一気に増えてきました。至る所に…☆と同時に乙女系も…☆ウミウシ関連は新たなフェーズに入ったという印象です。これから旬です☆


ウミウサギ
トラフケボリ()、コボレバケボリ(チビ)、アヤメケボリ(チビ)、ベニキヌヅツミ(チビ)、シュスヅツミ(チビ)、トガリアヤメケボリ、ケボリガイの仲間(不明種)
◆こちらも少しずつ数を増やしつつあります☆


その他
ヒメイカ(New)など
◆マメダコさんを探していたらやたらとヒメイカさんに出逢いますw☆

[94点:痛手は痛手として減点対象かと…。とは言え他ウミウシや甲殻系が頑張ってくれているので及第点。白のチビケロの存在も無論大きい]
[北エリア:北側はちょっと収まりきらないので、ウミウシだとイナバさん辺りまでは“北ポジ”。今現在、見処は殆どこちらに集約されているかと…]
[南エリア:個人的なオススメ=「推し」さんなら、やはりイトコとサンゴガニさん。あとは“出たとこ勝負”で楽しむ感じ。ただ期待値はいまだ高い“南”]





確かに、今回イロケロさんやニシキさんなどの喪失は痛手ではありますが、個人的な心境/モードとしてはどちらかというとウミウシ・甲殻系にシフトしつつあります。
(“祇園”ではないですが諸行無常の理。そういう季節ですからね。もう無視はできない)
マクロ・モード全開で精鋭化していきたいところ。
その序にイロのチビちゃんやフウライ系チビちゃん、そしてあわよくばチビクマさんに出逢えたら、それはもう願ったり叶ったり、渡りに船と思うのです。

乞うご期待!!(笑)


なおきxoxo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする