みなさん、こんにちは。
如何だったでしょうか?
今回、個人的にはここ最近出逢えた中(前回記事でもお伝えした通り)でも“ここ一番”の萌、フィコカリス・シムランス――約2年振り?2回目の再会。その写真をお客様より頂けたので、ご紹介と併せ、「連休中現状報告」的な感じで更新しておきます。
[海況]
透明度 10〜12m
水温 15〜16℃
ちょっと白濁り。
でもノーストレスで過ごせる程度。
[生物情報]
前回[2024/02/08〜9]の内容とさして変わりはありません。
ただ個人的に若干残念なニュースも…
とは言えそれを補っても余りあるもの(写真)を頂けた今回、諸々含め一気にご紹介していきます。
魚系
イロカエルアンコウ(略確定/チビ♡)、オオモンカエルアンコウ(黄色のみ/♡)、キリンミノ(yg♡)、ネッタイミノカサゴ(yg♡)、ハナミノカサゴ(yg/神出鬼没/♡)、アライソコケギンポ、コケギンポ、ミナミギンポ(♡)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ハナハゼ、シテンヤッコ(yg♡)、ヒラメなど
◆黒のオオモンさん消えました★
甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、フィコカリス・シムランス(×4/内1体抱卵中/♡)、イソバナカクレエビ(cvアリ/♡)、ナガレモエビ(♡)、コマチコシオリエビ(♡)、ナマコマルガザミ(♡)、コワタクズガニ(♡)など
◆これまでずっと安定の”推し“だったベニサンゴガニさん、石橋を遂に卒業(泣)★
フィコシムさん抱卵を確認(頂いた写真のお陰w)。因みに個体は5㍉×3、10㍉(抱卵)×1を確認済☆
ウミウシ
ボブサンウミウシ(♡)、クリヤイロウミウシ(♡)、コモンウミウシ(♡)、ヒロウミウシ(♡)、ルージュミノウミウシ(チビ&yg/♡)、アカエラミノウミウシ(yg♡)、シロイバラウミウシ(♡)、カメキオトメウミウシ(多♡)、サギリオトメウミウシ(♡)、ミルクオトメウミウシ(♡)、ハナオトメウミウシ(♡)、ホソジマオトメウミウシ(♡)、ミレニアムマツカサウミウシ(チビ×4♡)など
◆ボブサン、ルージュ、カメキ等の写真を頂きました☆ウミウシ勢でめっちゃ賑わいます☆
ウミウサギ
シロオビコダマウサギ(チビ&yg/♡)、コボレバケボリ(チビ&yg/♡)、ホリキヌヅツミ(多)、アヤメケボリ(チビ♡)、シュスヅツミ(チビ&yg/♡)、ベニキヌヅツミ(yg♡)、アヤメケボリ(チビ&yg/♡)、トガリアヤメケボリ(多)、トラフケボリ(yg♡)
◆悪くないです☆兎に角チビさん達が可愛い過ぎます☆
さてここからは今回頂いた写真を幾つかご紹介していきます。
[ALL PHOTOS by SAITO-TODAY'S GUEST-san.Really Thank You So Much !!]
[フィコカリス・シムランス:♀/抱卵中/10㍉]
[フィコカリス・シムランス:5㍉。マジ可愛い]
[ルージュミノウミウシ:チビさんと2shot!!尊い]
[ボブサンウミウシ:青と黄色のマリアージュ。尊い]
[カメキオトメウミウシ:この小ささ、、たまらん]
[ハナオトメウミウシ:yg/華麗なるバックショット]
[コボレバケボリ:チビさん。こちらも何気に密かに絶賛推してます]
[アオウミウシ:侮るなかれ。この角。見事]
最高な写真達ばかりです。
沢山の(ご紹介しているのはほんの一部)写真提供、本当にありがとうございました。
そしていつもありがとうございます。
[95点:正直この時期としては好感触、上出来。魚系は奮わないとしても、季節ならではのウミウシを中心に―レア度の高いものも含め、かなり賑わっている状態。申し分なく及第点]
[北エリア:こちらは少しばかり閑散とした印象だが……アカエラやコダマウサギ、ナガレモエビ辺りは見処として押さえておきたいメンツ。しかもポテンシャルは侮れないので定期巡回は必須。因みに黒のオオモンさんは昨日より失踪]
[南エリア:何杯でも飯がイケちゃう感じの入れ喰い状態。2本(90分×2)でも全然足りない。遊びきれない。そんな南側はどれもがオススメ。今旬が詰まってますッ!!ただひとつ、昨日まで居たベニサンゴガニさんの喪失は痛い(泣)]
如何だったでしょうか?
個人的な話、更に“ガイド力”に磨きを掛けたいと―これだけ良き写真を撮って貰えるなら尚の事―改めてそう思うところです。
ネタもまだまだ尽きそうにない石橋の海、より堪能してもらえるよう、研鑽を積んでまいりたいと思います。
なおきxoxo