島根県 浜田 遊漁船 磯辺丸

浜田 鹿島 高島沖などで旬の魚を1年中狙っています。
ご予約はお早めに!!
携帯 : 090-3176-0941

2017年06月06日(火)

2017年06月06日 | 釣り
  
本 日 の 出 航 : 14 時 00 分 ~ 23 時 00 分
釣 果 写 真
      3人分の釣果  日に日にイサキの数が増えて来てま~す!(笑)


      全体の釣果      今日も皆さん ほぼクーラー満杯!!
      「イカが入ら~ん!」と言ってました(笑)


      マイカの釣果   (3人分)


海 上 の 状 況

日 時 : 2017年 6 月 6 日 火曜日 14 時 00 分 ~ 23 時 00 分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ ア ジ ・ マ イ カ ・ ム ギ イ カ
仕 掛 : 吹 き 流 し 釣 り / イ カ メ タ ル / 浮 き ス ッ テ 仕 掛 け
釣 果 : 詳 し く は、 写 真 を ご 覧 く だ さ い 。

潮 汐 : 中 潮   満 潮  22 : 36 干 潮 17 : 16
水 温 : 21.3 ℃ 
潮 流 : 変 な 二 枚 潮
風 向 : 北 東 の 風
海 況 : 1、5 m ~ 1、0 m

コ メ ン ト

6月に入り、初めての出航となりました。
一週間海に出ていないと、何だか、めちゃくちゃ海へ出ていない様な感じがして
少し勘が鈍ってしまった様な感じです。
勘が鈍っても、魚がたくさん釣れるでしょうか・・?(笑)
そんな感じで今日も、14時に港で氷を積み、出航しました。
狙いは今日もイサキとマイカ。
日に日にイサキは釣れ出して来ているけど、一週間でどれくらいのイサキが入って
来ているか・・?
少し楽しみです。
程なくポイントへ着き、魚探で魚の反応を確認すると、まずまずなので皆さんに
仕掛けの準備をしてもらい、準備の出来た人から仕掛けを入れてもらいました。
すると、今日も一投目から当たりがあり、まずまずのイサキが釣れて来ました。
しかし、午前中に、先行船がマキ餌を巻いたのか・・?、徐々にイサキの
釣れるペースが落ちて来たので、エサ取りの少ないポイントヘ移動しました。
すると、今度も一投目から当たりが有り、中型サイズのイサキが釣れ出しました。
それも今度はダブル・トリプルで釣れ出し、針の本数を多くして釣っていた人は
一度に6匹も釣っておられました(笑)。
そして夕まず目。
数はかなり釣ったので、今度は型狙いでもう一勝負する事にしました。
ポイントを変わっての一投目。
今までと違う大型らしい当たりがあり、大型のイサキが釣れ始めました。
その後は、暗くなるまで釣れ続き、皆さん「もうクーラーに入ら~ん!!」と
言って喜んでおられました(笑)
暗くなり、これからもう一勝負するため、マイカ釣りのポイントへ移動しました。
今日は平日なのに、マイカ釣りの船が結構多く、さすがに6月に入ったんだなあ~!と
先行船の邪魔にならない場所にアンカーを打ち、明かりを点けました。
しばらくするとベイトが集まり出したので、そろそろマイカが釣れ始める頃だなぁ~!?と
思っていると、いつもの「来た~!来た~!」のコールです。
私も一段落ついたので、イカメタルで海底を探ってみました。
すると、今日は中層でやや小型のマイカ・ムギイカが釣れ、底付近は大型のマイカが
釣れる感じでした。
5月より中層で当たりがかなりで出て来たので、釣っていても、あまり退屈しなくても
良くなってきました(笑)
また今日は、座る場所は、あまり関係なく均等に釣れる感じになってきました。
今日のイサキの釣果は一人、40匹~50匹。
マイカの釣果は30ハイ~40ハイといった感じで、まずまず釣れたんじゃないかと
思います。