Kazuaki Koseki Photo Blog

KAZUAKI KOSEKI PHOTOGRAPHY from Yamagata,Japan 写真と僕と山形の風景・・・

SNS時代の地域おこしに必要な、たった一つの事。

2019-12-07 20:03:02 | 日々の出来事


インスタグラムに本格的に投稿を始めちょうど3年ほどたちましたので、様々感じていたことを少々。

3年経った今のフォロワーは,7000人ちょっと
フェイスブックページの写真家アカウントは,1000人ほど
最近、改めて運用し始めたTwitterが,2000人ほど


写真家としてのSNSトータルフォロワーは1万人を超えました。

この数字はまったく自慢にならないほどですが、その中で、特にインスタやフェイスブックページで乱立しているのが

地域おこし、地域魅力発信系のプロジェクトやアカウント。

もちろん、私のフォロワーさんの中にも多数いるのですが、これやっていて意味あるのかな〜〜というレベルから

いいコンテンツなんだけど、残念というアカウントも多々あるのが現実です。

だって、多くの方々が同じように魅力発信をして乱立している現在、見飽きることも、うんざりすることも多々あるのが今の現状でしょう。

私自身のアカウントも地域プランドとしての魅力発信を兼ねているつもりですので、きっと運用方法は近いものがあるはず。



本当に有用なものを発信しているの?魅力あるものを本当に発信しているの?様々な疑問はあるのですが、

何をすればそれが伝わるのか??

かっこいいコンテンツを作る!おもしろいネタを探す!素敵な場所を紹介する!

どれも当たりなのですが、違うんです・・・


一番必要なのは、コンテンツを充実させることでも、魅力を発信することでもなんでもなく

『フォロワーを増やす!』それだけなんです。

見る人がいなければ伝わらない。なにも伝えられない。それがSNSの現実です。

なので、なにをおいても、一番力を入れるのはフォロワーを増やすこと。それに尽きる。


インスタグラムは拡散力がないので、3000人は欲しいところ。

Twitterは1000人,フェイスブックページは500人〜が最低のボーダーラインでしょうか。

営利のアカウントに関しては、また様々な問題がありますので、非営利アカウントだとこの位の人数が集まってくると反応がみられるかなと思います。


上記の写真は、今年のInstagramで同率位で閲覧数といいねが多かった写真です。やはり、桜は日本人の心、強いですね😊

閲覧数は20000オーバー程、いいねは2000弱くらいかと思いますが

フォロワー以上のプレビューを得るには、最低限のフォロワー数は必要なのです。


ファンはもちろん必要ですが、人気あつめではなく、見る人を増やす。

何事も日々の積み重ねは必要だと思った3年間でした😊

もちろん、これからもコツコツコツコツとです。


Kazuaki Koseki Photography website

写真館コセキ PhotoStudio KOSEKI

山と森と川の形

「ホタルノキセキ」Project〜Yamagata,Japan〜

<instagram>

@isseycraft








最新の画像もっと見る

コメントを投稿