先日、ある記念日に豪華な花束をいただきました。
ピンクのバラ・淡いピンクのミニバラ・八重で青紫のトルコギキョウ、
赤紫のシックな大輪のカーネーション、ピンクのストック、そして濃いピンクのデンファレ、etc.…
とにかく、沢山の数のお花たちをぎっしり詰め込んだ立派なもので
こんなに贅沢な花束を貰うのはめったにないこと。
しまい込んでいた花瓶を全部ひっぱり出してきて飾ると
狭い我が家は花でいっぱいになりました。
あれもこれも絵にしたいと思いながら、
結局仕事や雑事に追われ、やっと描けたのがこの薔薇一輪です。
(なんだか言い訳を書いてしまいました)
「品格」「華麗」、薔薇の花にはそんな言葉が似合いますね。
どことなく品のある、華麗な薔薇の絵が描けたらいいのですけど…
なかなか思うように描けませんでした。
ピンクのバラ・淡いピンクのミニバラ・八重で青紫のトルコギキョウ、
赤紫のシックな大輪のカーネーション、ピンクのストック、そして濃いピンクのデンファレ、etc.…
とにかく、沢山の数のお花たちをぎっしり詰め込んだ立派なもので
こんなに贅沢な花束を貰うのはめったにないこと。
しまい込んでいた花瓶を全部ひっぱり出してきて飾ると
狭い我が家は花でいっぱいになりました。
あれもこれも絵にしたいと思いながら、
結局仕事や雑事に追われ、やっと描けたのがこの薔薇一輪です。
(なんだか言い訳を書いてしまいました)
「品格」「華麗」、薔薇の花にはそんな言葉が似合いますね。
どことなく品のある、華麗な薔薇の絵が描けたらいいのですけど…
なかなか思うように描けませんでした。
花束を頂くのは本当に嬉しいことですが
生花は数日で枯れてしまうのがやっぱり淋しいですね。
はかないからこそ余計に美しいんでしょうけど。
薔薇の花、もう少し納得できる絵が描けたらいいです。
また、挑戦しようと思います。
記念日の花束・・嬉しいですね♪
沢山のお花の中からピンクの薔薇を一輪・・
選んで描かれた一枚は
itokeさんの優しさが伝わってくる素敵な絵ですね。
バラはやはり花の中では女王さま。
yuu.kさんのお宅の庭にはいろんな薔薇が咲いてるんですね。うらやましー!
色も鮮やかで押し花にされると、素敵でしょうね。
薔薇の絵は、綺麗に描かなくっちゃ!と
力が入りすぎるからでしょうか、
どうも苦手でなかなか思うような絵がかけません
出た!という感じですね。
押し花用に小花のつくのを庭に植えていますが裏庭には1年中咲いているバラがあります。赤と黄色
ですがその色の見事さは女王ですね。自然のなせる技にはかないませんね。