先週5月12日(日)の朝、かわいらしい花籠が届きました。
遠くで暮らす息子からの母の日の贈り物です。
いつも「何もしなくていいよ」と言ってるのにね、
今年もきっちり嬉しい贈り物をくれました。ありがとう!
ぎっしり詰まった花籠はちょっと大変そうだったけど、記念に絵にしようとがんばりました。
遠くで暮らす息子からの母の日の贈り物です。
いつも「何もしなくていいよ」と言ってるのにね、
今年もきっちり嬉しい贈り物をくれました。ありがとう!
ぎっしり詰まった花籠はちょっと大変そうだったけど、記念に絵にしようとがんばりました。
開いて一番に思ったのは
「これだけたくさんのバラ itokeさん大変だったろうなぁ~。」
という事でした。
やっぱり 「大変そうだったけど 頑張りました。」
と書いてありましたね。
親孝行息子さんの気持ち・・・しっかり受け止めて 絵にしたいですもんね。
感動のバラをそのまま永久に残されるところが凄いです。
素敵な息子さんのプレゼント いつまでも絵に残っていいですね!
息子の優しい気持ちをそのまま絵に残したいと思いましたが
いつもは1種類の花しか描かないのに、今回は盛りだくさんでホントに難しかったです。
どれも描ききれないうちに中途半端になってしまったような気がしてます
もらった花籠、写真にも撮ったのですが
やっぱり絵にすると、下手でも気持ちが残せる気がして
描いてよかったなーと思います。
贈り物でいただいた花は特別気持ちが入りますね。
私も庭に見事に咲いたバラを描いたばかりでしたが、それが息子さんの贈り物でしたらもっときれいになりますね。
おめでとうございます!!
この絵を見ると綺麗に咲いていた頃をそのまま思い出せる気がします。
同じ花を描くにも、何かしら気持ちがこもっていると
下手でも、いい思い出の絵になりますね。
yuu.kさん宅のお庭にはバラが見事に咲いてるんですね!いいなー