花の絵いっぱい描きたい

花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!

トレニア

2007年06月03日 | 花の絵
九州南部が1日に梅雨入りしたとか…草花にとっては嬉しい季節がやってきました。これから菖蒲や紫陽花が咲くのが楽しみです。
でも今日は梅雨には関係なく「トレニア」を描きました。別名「ナツスミレ」というのだそうで夏の花なんですね。花は食べられる?とか。(食べたことないので美味しいかどうかわかりませんが…)小さな花なので華やかさはないけれど可憐な優しい花。
この絵は小さな花をたった2輪描いただけですが、葉の重なり具合を表現するのがとても難しかったです。花の絵を描く時、どこで切り上げてよいのかいつも迷います。とにかく時間をかけて描き込めばよいというものでもなく、色を付ければ付けるほどくどい絵になってしまうこともあります。なかなか「これは上出来!」という絵は描けないものですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベゴニア | トップ | 紫陽花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
itokeさん、こんにちは (watercolor06)
2007-06-03 18:24:40
「色いろ遊び」のwatercolor06です。
itokeさんの絵、見せていただきました。
素敵ですね。
お花は見ているだけでも楽しいし
描いていると、なんだかこちらまで
綺麗になるような気がして、嬉しいですよね。
itokeさんの絵に心が洗われるようです。
また、お邪魔しますね。
返信する
ようこそ!watercolor06さん (itoke)
2007-06-04 18:27:01
「心が洗われる」だなんて、最高に嬉しい褒め言葉をありがとうございます。
花の絵を描いている時は、確かに自分自身心が綺麗になるような気がします。
そんな花の魅力を、これからも一つ一つ丁寧に描いていけたらいいなー。
ゆっくりゆっくり描いてますので、また思い出したら観に来て下さいね。
返信する
仕事でも (息子1号)
2007-06-05 00:53:40
8割仕上げるのにかかるパワーより、最後の2割、完成までの仕上げの2割にかかるパワーの方がよっぽどかかる、とよく言われます。要は、いきなり100点目指してやってると時間がいくらあっても足りないんで、まずは80点目指して、ガンガン前に進む、というようなことみたいです。
まぁ仕事の世界ではそれがよかれ、ということみたいなんやけど、なかなか切り上げのタイミングをよく逃して勝手に追い込まれてることがあったりしてます・・・
と、的を得ない書き込みになっちゃったけど、近況報告!ということで。
返信する
近況報告ありがとう (itoke)
2007-06-05 18:15:40
なるほど…営業の仕事も絵を描くことと相通じるものがあるんやねー。
絵を描くときも、まずは80点目指してガンガン描いて、最後の2割で仕上げにパワーを注ぎ込む!
次に絵筆をとるときにはちょっと試してみるね。
返信する

コメントを投稿

花の絵」カテゴリの最新記事