![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/f6740a4b60e80dc0ce7463f9ac76e30e.jpg)
以前造ったバックルです。
このデザインはたぶんポールスミスのものなんだと思いますが、
金物問屋さん経由での注文でしたので実際にはわかりません。
確か1000個近くは造ったと思います。
縞模様が横向きになるように指定されていたので、ベルトではないと思います。
(ポールスミスのベルトだったら縦にストライプを入れるでしょうから)
横向きということは、多分バックルが横向きに取り付けられて縦縞模様になるのでしょう。
だとするとカバンが有力じゃないでしょうか。
弊社は他にも有名ブランドのものを多数手がけてはいますが、
多くは問屋さん経由ですし、その先にはどこへ流れて行って、
どこで使われているのかまでははっきりわかりません。
なのでどんなものに使われるのかもわからないものが多いです。
たまにネットで完成品を見つける程度です。
仮に問屋さんの先が分かったとしても、ブランドへ納入しているわけではなく、
ほとんどはOEMの製造メーカーさんでしょうから、社名を聞いてもピンと来ないのが殆どなのでしょうね。
![](http://www.itokinzoku.co.jp/itob.jpg)
くるみバックルの伊東金属
このデザインはたぶんポールスミスのものなんだと思いますが、
金物問屋さん経由での注文でしたので実際にはわかりません。
確か1000個近くは造ったと思います。
縞模様が横向きになるように指定されていたので、ベルトではないと思います。
(ポールスミスのベルトだったら縦にストライプを入れるでしょうから)
横向きということは、多分バックルが横向きに取り付けられて縦縞模様になるのでしょう。
だとするとカバンが有力じゃないでしょうか。
弊社は他にも有名ブランドのものを多数手がけてはいますが、
多くは問屋さん経由ですし、その先にはどこへ流れて行って、
どこで使われているのかまでははっきりわかりません。
なのでどんなものに使われるのかもわからないものが多いです。
たまにネットで完成品を見つける程度です。
仮に問屋さんの先が分かったとしても、ブランドへ納入しているわけではなく、
ほとんどはOEMの製造メーカーさんでしょうから、社名を聞いてもピンと来ないのが殆どなのでしょうね。
![](http://www.itokinzoku.co.jp/itob.jpg)
くるみバックルの伊東金属
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます