![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/34/a96569db43293c82057bdbe272c755b1.jpg)
50年くらい前のバーバリーだそうです。
ピン棒がないタイプですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/b5daf3f76c241e8a698af85c3bd68600.jpg)
バックルをベルトから取り外して修理します。
革は似寄りの色を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/1f522ba90d018b19e499bbcd37d8580f.jpg)
修理後に再び取り付けて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/31ad680447134e26a6bddbf7e01f2cd8.jpg)
こちらはアクアスキュータム、ウエストバックルだけは縫製で留まっていませんでしたので、袖2本を取り外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/e6b9be9ea971cec720b9ec8129a36619.jpg)
こちらも色合わせ、濃茶で直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/e23dd32e375ea4c289ea96e18f61c174.jpg)
修理完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/16/030d23958b4b79e871f6fd16e06443e2.jpg)
こちらは、お客さま自身がすべて取り外して送ってこられました。
同じくアクアスキュータムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/d614d65538df1456200d8166942954e6.jpg)
こちらも色合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/0160de886714b2cc6192b7685120507b.jpg)
バックル単体で出荷です。
トレンチコートバックルの修理代は、バックルをご自分で取り外して、修理後にご自身で再取り付けできるのであれば、バックル修理3点で3960円です。
ベルトのまま送っていただいて、こちらにてバックルの取り外し、バックル修理、バックルの再取り付けする場合は3点で7920円になります。
バックル修理、バックル再取り付け共に一か所あたり1320円で計算しています。
数が変動した場合、(修理個数+取り付け個数)×1320円になります。
送料は別途になります。こちらからの返送はクリックポスト185円を使っています。
(修理代はこのブログを書いている2024年3月が基準です。)
お支払い方法は振り込みになります。
ただ、ご依頼いただいた多くのお客様から、安すぎ?という声もいただいております。
そのくらい満足していただけて嬉しいのですが、あまりに言われるものですから、値上げしても良いのかな?とは考えています。
来シーズンは値上げするかもしれません。
修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
バックルがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
色合いも確認したいです。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。
留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
![](https://ssl.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
土日祝のご連絡は翌営業日になります。
夜間の連絡も営業時間での返信となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます