三重県鈴鹿市のお客様からです。
鈴鹿・・・
何度かサーキット行きました。
結構遠いですよね。
8耐とか懐かしいですね。
ベルトとは関係ないですね。。

ピン折れなのか、すり減ったのか、HTCのベルトで一番多い修理です。
バックルもピンも錫でできているのでこうなっちゃいます。
素材が柔らかいですからね。
HTC(ハリウッドトレーディングカンパニー)というくらいですから、
アメリカは錫の産地として有名ですから、錫製品は多いですよね。
錫は融点が低いので、製造コストの電気代は安いのですが、
素材としては亜鉛より高いですね。
キロ当たりの単価だと。

丈夫な真鍮製のピンに交換しました。
表面をダメージ加工して、全体になじむようにして取り付けてます。
この辺の小技は経験から得たものばかり、つまりノウハウなんです。
取り付ける前はビカビカのニッケルメッキでしたから。
ピンの取り替えは2700円(税込み)です。
納期は、即日から2-3日といったところでしょうか。
HTCに直してもらうより安くて早くて頑丈ですよ。
ベルト修理の見積もりは、メールかLINEで画像をおくっていただけると助かります。
よろしくお願いします。
03-3886-6271
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp

鈴鹿・・・
何度かサーキット行きました。
結構遠いですよね。
8耐とか懐かしいですね。
ベルトとは関係ないですね。。

ピン折れなのか、すり減ったのか、HTCのベルトで一番多い修理です。
バックルもピンも錫でできているのでこうなっちゃいます。
素材が柔らかいですからね。
HTC(ハリウッドトレーディングカンパニー)というくらいですから、
アメリカは錫の産地として有名ですから、錫製品は多いですよね。
錫は融点が低いので、製造コストの電気代は安いのですが、
素材としては亜鉛より高いですね。
キロ当たりの単価だと。

丈夫な真鍮製のピンに交換しました。
表面をダメージ加工して、全体になじむようにして取り付けてます。
この辺の小技は経験から得たものばかり、つまりノウハウなんです。
取り付ける前はビカビカのニッケルメッキでしたから。
ピンの取り替えは2700円(税込み)です。
納期は、即日から2-3日といったところでしょうか。
HTCに直してもらうより安くて早くて頑丈ですよ。
ベルト修理の見積もりは、メールかLINEで画像をおくっていただけると助かります。
よろしくお願いします。
03-3886-6271
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます