還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

天気が良いので、野池巡り。(まだ春は遠そうです)

2018-03-04 13:26:44 | バス釣り
3月4日 天気は晴れ☀️
10時過ぎ野池到着、先行者無し。

気温 15度位です。水温計忘れた
糸島の野池です。ここでのバス情報は、有りませんが居てもおかしくないので、打ちます。

ライトタックル 三本。ベビークランク、スモラバ、3/8チャター。

水質、アオコ?やや悪し、生命反応無し。
サギは、存在。対岸では、鯉の反応はありました。(ボイル有り)

打てる場所が少なく30分で、移動。

実績のある野池。
先行者、4人。気温が上がってきた。20度位。
先行者に、状況を聞くとデカイのがヒットした、
ルアーは、バイブレーション。
でもバレたのでバスかどうかは不明との事、残念。

とりあえず、チャターで探る。反応無し。
放置ラインがあったので、引き上げる。

フックが折れたスピナベ…捨てていったみたいです。
これだからバス釣りは悪く見られる。マナーは守ってフィールドを残しましょう。

持ち帰りました。それとこんな物も!

古いものですが、散弾銃の薬莢!
ここはイノシシも出る場所。先程も猟友会の方がおられました。

最後に、シャローエリアを打つが反応無く納竿。

約二時間半の野池タイム。
まだまだ春は遠そうです。

午後から仕事です。
行ってきます。
追伸
明日は休みですが、天候が怪しい。
晴れますように☀️?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja22乗り)
2020-03-04 13:54:46
投稿拝見しました。
ちょうどジムニーが写っていたので嬉しくなりました。
糸島に越してきて2年で、息子たちにアウトドアを体験させたくてジムニーを買って若い頃にかじったバス釣りをやろうにもポイントが分からず…。
拝見した野池は比較的子供たちも出来そうな感じでした、
ポイントを伺うのは野暮かと承知しておりますが、ヒントなどご教示頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (ittyan627)
2020-03-04 21:08:49
コメント、ありがとうございます。
私も色々、Googleで探しましたが。釣り禁止エリアが多かったみたいですね。
このエリアは、白糸酒造の近所です。
中々、ゲキ渋エリアですが楽しめます。
サイズは、イマイチですが。
激減しているフィールドですので、安全対策と釣りに対するマナーを大切にしてくださいね。
子供さんに、釣りの楽しさを教えてください。
返信する

コメントを投稿