2月22日 天気 曇り
今日は釣り友の秀榮君との釣行、12月の遠賀川以来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/95368d541e2cc06c0f67b875a792f782.jpg)
8時45分到着、気温 約5度
先行者、一艇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/5b729aa7310a5db7d8268866acf697c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/6d2f3fadead452648876706c0253a2ea.jpg)
ニューアイテムの8HPの中古エンジン‼️
9時半乗船、水温10.7度❓高い❓おかしい❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ae/906e7a98151d06c337931ce2e97a97cf.jpg)
予備の、水温計で測定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/270c1694bc151353968b9bdad0674f22.jpg)
水面温度 8.9度。魚探の水温計がおかしい?
注意してみる事になる。
でもエンジンは、好調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/60838fb20e974ce4f70ed7332e41ada7.jpg)
スロープ前は先行者がいるので、松浦川上流部へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/af72e28f2b918d815d10b72b000a27f2.jpg)
流れが無く穏やかです。護岸のテトラをスモラバで探るが反応無し。
徳須恵川に移動。
工場裏、鉄橋下水門 シャッド、クランク、チャターで探るが不発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/6b6e08302473038af21f2658242c0c40.jpg)
3カ月ぶりに、上流部へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/b8f7c28ce21aaa4db96d4b275782ef31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/4bb19daa9251642e2e9dc04926b6b45e.jpg)
水位が低くてエンジンを何度か打つ、常にスロー走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2a/12a223f8349795c923623e2f0b2856a6.jpg)
大杉神社裏、ポイントの杭も丸見え。
河童公園で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/640ed39b9576d9f32a0e980adb3fedef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/48374671977de5b70f922bf86c342fb5.jpg)
二人の持ち寄りで、ちょっと多めの昼飯。
小一時間の休憩で、釣り再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/c9630c848a0a6a7189e9eb0512a6e89a.jpg)
パラダイスポイント。スモラバ、シャッドをメインに攻めるが反応無し。
水門は、水温が12度ほどあり、ベイトも居たがダメでした。
徳須恵川を諦め一気に下流へと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/d5b95f923aea04676db9938e452815cf.jpg)
舞鶴橋脚、チャンネル、大橋を攻める。
午後から北風が入り釣り辛い、いつもの雑な釣りになり、移動。
松浦川の風裏で粘るが納竿のチャイム、残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/a05d785ca2cc67d1f1eadae46be3209d.jpg)
9.4度もうバスが動けると思うが、まだ口を使ってくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/5da8d00da95648e3fca69f6b1abd09f5.jpg)
今日は、久しぶりの友との釣行。やはり楽しい!
また、三月に釣行予定です。
追伸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/4945676e1f1cb23ceb9f8ac1ef869872.jpg)
5馬力から8馬力に変更、2気筒になり音も静かで立ちあがりもスムーズ。
ワン丸2号にベストマッチ。
カートップエンジンでは、多分限界だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/f0fafa58a556c862e4d55381dbf09fbc.jpg)
まだまだ、オヤジと一緒に頑張りましょう。
今日は釣り友の秀榮君との釣行、12月の遠賀川以来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/95368d541e2cc06c0f67b875a792f782.jpg)
8時45分到着、気温 約5度
先行者、一艇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/5b729aa7310a5db7d8268866acf697c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/6d2f3fadead452648876706c0253a2ea.jpg)
ニューアイテムの8HPの中古エンジン‼️
9時半乗船、水温10.7度❓高い❓おかしい❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ae/906e7a98151d06c337931ce2e97a97cf.jpg)
予備の、水温計で測定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/270c1694bc151353968b9bdad0674f22.jpg)
水面温度 8.9度。魚探の水温計がおかしい?
注意してみる事になる。
でもエンジンは、好調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/60838fb20e974ce4f70ed7332e41ada7.jpg)
スロープ前は先行者がいるので、松浦川上流部へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/af72e28f2b918d815d10b72b000a27f2.jpg)
流れが無く穏やかです。護岸のテトラをスモラバで探るが反応無し。
徳須恵川に移動。
工場裏、鉄橋下水門 シャッド、クランク、チャターで探るが不発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/94/6b6e08302473038af21f2658242c0c40.jpg)
3カ月ぶりに、上流部へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/b8f7c28ce21aaa4db96d4b275782ef31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/4bb19daa9251642e2e9dc04926b6b45e.jpg)
水位が低くてエンジンを何度か打つ、常にスロー走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2a/12a223f8349795c923623e2f0b2856a6.jpg)
大杉神社裏、ポイントの杭も丸見え。
河童公園で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/640ed39b9576d9f32a0e980adb3fedef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/48374671977de5b70f922bf86c342fb5.jpg)
二人の持ち寄りで、ちょっと多めの昼飯。
小一時間の休憩で、釣り再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/c9630c848a0a6a7189e9eb0512a6e89a.jpg)
パラダイスポイント。スモラバ、シャッドをメインに攻めるが反応無し。
水門は、水温が12度ほどあり、ベイトも居たがダメでした。
徳須恵川を諦め一気に下流へと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/d5b95f923aea04676db9938e452815cf.jpg)
舞鶴橋脚、チャンネル、大橋を攻める。
午後から北風が入り釣り辛い、いつもの雑な釣りになり、移動。
松浦川の風裏で粘るが納竿のチャイム、残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/a05d785ca2cc67d1f1eadae46be3209d.jpg)
9.4度もうバスが動けると思うが、まだ口を使ってくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/28/5da8d00da95648e3fca69f6b1abd09f5.jpg)
今日は、久しぶりの友との釣行。やはり楽しい!
また、三月に釣行予定です。
追伸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/4945676e1f1cb23ceb9f8ac1ef869872.jpg)
5馬力から8馬力に変更、2気筒になり音も静かで立ちあがりもスムーズ。
ワン丸2号にベストマッチ。
カートップエンジンでは、多分限界だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/f0fafa58a556c862e4d55381dbf09fbc.jpg)
まだまだ、オヤジと一緒に頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます